
コメント

退会ユーザー
その時期は仕方ないですよね💦入居や子供産まれたとき挨拶いきましたか?
もしまだなら、菓子折りもって旦那さん同伴でいきますかね🤔
もし、挨拶されてるなら社宅の管理人さんはいませんか?
相談できるとこに話をしてから考えますかね😢

るんるん
手紙と一緒に菓子折りか何かをドアにかけておかれたら如何でしょうか。
私も同じようなことありましたが、コミュニケーションやこちらの気持ちを伝えることが大事だと思いました。
退会ユーザー
その時期は仕方ないですよね💦入居や子供産まれたとき挨拶いきましたか?
もしまだなら、菓子折りもって旦那さん同伴でいきますかね🤔
もし、挨拶されてるなら社宅の管理人さんはいませんか?
相談できるとこに話をしてから考えますかね😢
るんるん
手紙と一緒に菓子折りか何かをドアにかけておかれたら如何でしょうか。
私も同じようなことありましたが、コミュニケーションやこちらの気持ちを伝えることが大事だと思いました。
「ココロ・悩み」に関する質問
朝起きられなくて悩んでいます…。 もうすぐで出産してから3ヶ月になります。1ヶ月くらいから完母でいるのですが、朝起きられません…。 夜は0~1時にお風呂1~2時の間に寝室で授乳して赤ちゃんを寝かせてから、自分の髪を乾…
女の子は大きくなったら買い物できて、ランチできて、可愛いお洋服着させて〜 女の子育児はほんと楽!などなど… そのママさん達がそれを経験したから自分の子供にもそれを求めるんですよね? そう思うと、私は本当に…
姑の事が嫌いで悩んでいます。(旦那も嫌いなことを知っています) 生後1ヶ月半の娘がいるのですが、来週に娘のお祝いをしたいと姑に食事に誘われました。 私は会いたくないので参加拒否し、娘と旦那、姑で行くのですが、…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
挨拶は要らないと言われてたので行きませんでした。
旦那の会社に管理人も居ますがたぶん当てにならないかと…
退会ユーザー
そうなんですね💦
管理人さん次第ですよね!
うちの社宅の管理人さんは退職された方なので日中は常にいるのでわりと話は聞いてくれるんですが😣
直接出向くか
あとは長く住まない(ゆくゆくマイホームとか)なら我慢しかないかな、と思います💦