※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

旦那が仕事中に息子の初めてのカンガルー体験を見られず、ショックを受けていることについて悩んでいます。気にしすぎではないかと思っています。

旦那は仕事だったので、母とわたしと息子でカンガルーと触れ合える広場に行ってきました。
息子にとっては初めてのカンガルーで初めての場所です。
動画たくさんとって旦那に送ったんですが、仕事から帰ってきた旦那に(ほんとショックやった‥息子の初めてどんな感じか見たかった。もう2度とないんだよ?2人目まで我慢やん‥ほんと仕事中萎えたけんね)って言われました。。
ごめんとは言ったんですが、そんなに気にすることですか?そこまで落ち込むことなのか‥と心の中で思ってしまいました。

コメント

まま

旦那さんはそこまで落ち込むことだったんですよね😅
そこまで落ち込むことないじゃん!とかは言わず気持ちに寄り添ってあげたらどうでしょう?

例えば、自分が仕事で子供を義母に預けてる間にディズニーに連れて行ってもらいました。初のディズニーランド、自分ではなく義母とのツーショット見たらどんな気分になりますか💦?
私はやられてすっごく嫌な気分になりました😭

  • もも

    もも

    ごめんねとは言いました。
    また来週行く約束もしました🤣
    わたし自身、息子の初めての動物園も旦那と義理両親にまかせてわたしは休んでました😅初めての○○にあまり執着がないのかもしれないです😭

    • 9月22日
ままり

そこまで落ち込まなくてもいいけど、お子さん大好きなんだなぁと伝わります😊

  • もも

    もも

    大好きですね😅😅

    • 9月22日
🧸

旦那さんにとってはすごくショックなことだったんだと思います。
父親より母親のほうが子供の初めてをたくさん見られるけど、それを、実母さんと行って実母さんが旦那さんよりも先にその初めての感じを見たってことが余計にショックなんだと思います。
逆の立場なら私もショックになりますね。💦

ユミカ

そんなに落ち込むことか?と私も思っちゃいます。
人生始まったばかりの子どもと一日何時間も離れてるんだから、初めて見逃しまくるのなんて当たり前ですよね。
私も下の子は1歳半から保育園なのでいくらでも初めて見逃すでしょうし、うちの夫なんてもうずっお海外赴任だからほぼ初めてなんか見たことありませんよ🤣

でもまあ、そういうめんどくさい人にはあんまり初めてシーンの写真とか動画は送らない方がいいかもですね。知らせなければそれでいいんです。

  • にゃおん

    にゃおん

    横からすみません。
    だから余計に、、、だとは
    思いませんか?( ´•̥ ·̭ •̥` )
    1日何時間も離れてて
    初めてを見逃すことが
    多いからこそ一緒に
    体験できるであろう
    初めては一緒にしたいって
    いう旦那様の思いかなーって
    思います😊
    そういう父親としての気持ちを
    めんどくさい人というのは
    違うかなーと思いました!
    父親として子どもの成長を
    ちゃんと見たい、一緒に
    できることは一緒にしたいって
    気持ちが溢れていてももさんの
    旦那様はめんどくさい人ではなく
    素敵な父親であり旦那様だと
    思いますよ😊

    • 9月22日
  • ユミカ

    ユミカ

    できることは一緒にしたい、初めてを見たいのは当たり前ですよ。
    でも夫婦間であっても言いたいことを飲み込めるのも大人だと思います。
    自分がいない間に育児を担っている人に「萎えた」「二度とない」「2人目まで我慢」なんて思ったことをぶつけるのが素敵なことだとは思いません。

    • 9月22日
  • もも

    もも

    そうですね。。
    一緒に行きたかったなっていう言い方ならまた違ったように感じます。
    休日だったので、子供が楽しめることって考えた結果がそれだったので、萎えたなどの言い方は違うかなーって思います💦
    正直これから先初めてのことってたーくさんあるしカンガルーごときで‥って思ったのが正直な気持ちです😭

    • 9月22日
  • にゃおん

    にゃおん

    うん、うん!
    確かそう言われればそうですね!
    私の解釈の仕方が浅はかでした💦
    確かにな言いたいことを飲み込む
    言い方を考えるということも
    夫婦間でもあっても必要なこと
    だし親しき仲にも礼儀あり!
    ですよね!!
    私もユミカさんの意見で考え方
    感じ方勉強になりました😊
    ありがとうございます😄💓

    • 9月22日
はじめてのママリ

事前に行くよ〜とか伝えてなかったんですかね?😅
うちは旦那抜きでどこか行くときは一応「息子とどこどこ行くよ〜」と言ってます💦
それにしても、息子くんの初めてをそんなに楽しみにしてくれる旦那さん素敵ですね〜!

ママリ

自分の息子が義母と同じようなことしてたと思うと、旦那さんと同じ気持ちになります💦

予め言ってたならいいですが、何も言わずに行ってたら嫌ですね😣

はじめてのママリ

夫が義母と同じようなことしてたら私は悲しいです💦💦
初めてのことって1回しか無い記念のことだと思うタイプなので。。
事前に伝えてたらまた違ってたのかなと思いますが。。

とんとん

一緒に居られる時間が短いぶん、初めての○○は大事みたいです!
初めての離乳食や細かく言えば初めてのトマト、初めてのヨーグルトなんて感じで動画送ってました!「今日○○しようかと思ってるんだけど…」って伝えてたので「じゃあ動画送って~」とか「俺も見たいから○日にしようよ」なんて話します。

遠くへのお出かけや、買い物以外のお出かけは一緒の時のみです。私自身、子供の初めの○○は夫婦で一緒に楽しみたいです(笑)
でもお仕事が不規則だったり休みが取りにくかったりすると難しいですよね...💦

ご主人も子供の成長を楽しみにしてるんじゃないですか?嬉しいことですよ(*´∀`)󾭠
子供に興味が無いよりよっぽどいいと思います。

夫婦といえど人それぞれ考え方色々ですから、うちはどうしたいか事前確認を取るように心がけていますよ(๑′ᴗ‵๑)🎵

にゃおん

うちの旦那もすごくショックを
受けるタイプです。
初めてのことや初めの場所、
動物園や水族館、旅行など
初めての体験や初めての顔は
全部見たいから勝手に行かんでね!
って言われてますよ!
逆の立場で自分仕事なのに
義母と旦那と子どもで遊びに
行ってて初めてを奪われて、
楽しそうな動画送ってこられても
いい気分しないし、旦那様と
同じように初めての体験は
二度と出来ないのにって
私もそう感じると思います。