![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳の娘がいて、旦那は朝7時30分出勤、6時に帰宅。休みは祝日日曜日。最近はコロナで友達と遊びに行かず、以前は月1サッカーや仲間とお泊り会。母親は疲れていて、旦那に子供を3時間預けて一人で外出することについて、他の方は2歳の子供を半日預けて外出しているのか気になる。
皆さんの意見を聞きたいです。娘は2歳です。
旦那は朝7時30分出勤、6時には帰宅。
家にいる間は育児をしてくれる方だと思います。度々タバコ休憩に行くのはいらつきますが。
休みは祝日日曜日。3人で一緒に出掛けたりします。
旦那は最近はコロナの為ほぼお友達と遊びに行くとかはありません。
去年までは月一位のサッカーと年末に仲間とお泊り会をしていた位。
私がずっと子供と一緒の生活に疲れ、イヤイヤがすごい時物を投げたりつねったりする様に、ノイローゼ気味になってきて、相談したら月一回の3時間子供を見てくれて、一人でどこか行ってきていいよと。
上を見てもキリがないですが、他の方ってもう2歳になったら子供半日位預けてどこか行ったりしてるんでしょうか。
- ママリ(6歳)
コメント
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
6ヶ月ぐらいから友達と会うと時に一日旦那に月2回ぐらいは預けてます😊👌✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ずっと子供と2人だとノイローゼになりますよね💦
私は月1でリフレッシュのために一時保育に預けて母休業日を作ってます✨
息抜き大事ですよ‼️
-
ママリ
一時保育ホント検討してます😂
ただうちの周りはコロナの為どこもしてくれませんでした、、、- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
今でもダメですか?
ダメであれば、しばらくは旦那さんにも月一ではなくもう少し頑張ってもらうしか無いですね👍- 9月22日
-
ママリ
何故かうちの地域化は今も駄目です😂
泣きながら頼んだんですが💦これ以上ストレス育児が続きそうなら旦那にもうちょっとお願いする事にしますね!- 9月23日
![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁいっか🙃
うちは、娘が普通のご飯食べれるようになった1歳半ごろ〜旦那にお願いして美容院行ったりしてますよ😇
でも旦那の方から1人で出かけておいで〜なんて言ってくれません🤣いつも私から〇日に美容院行きたいからお願い出来る?と頼んでます🙄なのでそんな風に言ってくれる旦那さんとっても優しいなぁと思いました😉✨✨♡
-
ママリ
そうなんですか!?
どうしても自分の精神状態がカツカツだったら相手の優しさって気づきにくいもんですね。
仰られてハッとしました(T_T)- 9月22日
![ひかり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひかり
今はコロナでなかなか機会も減りましたが、飲み会に行ったり、美容室行ったり、よく預けていますよ😅
夕食、お風呂、寝かしつけ、断乳してからは別に私じゃないといけない理由もないし、全部やってくれます😊
-
ママリ
なんてお優しい旦那さん〜!美容院も飲み会もまだお願いした事ないです😂- 9月22日
-
ひかり
優しいですかね?普通だと思っていました😂
まぁ旦那は産後1ヶ月しないうちからゴルフで一日いないこともしょっちゅうなので。
お互い行きたいところやりたい事があった時、どちらも否定はしません☺️
私の場合は未だに子供預けて出かけると寂しくて笑
保育園でも何してるかな〜?って気になっています😂- 9月22日
-
ママリ
とーっても優しいですよ!
って周りは良く分からないんですが💦
大事になさって下さいね♥- 9月23日
![kayt](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kayt
月に1回?!?!
私、2人ともお願いしてお出かけしょっちゅうです😂
ゆっくりラーメン食べたいからよろしく!とか。
友達と会ってくるね(車で出るので飲みません)で、この前は21時出発~3時半帰宅だったり・・・
パパが出かける頻度と同等に、出かける権利があると思っています。
なので、旦那が飲みに出てる時は「しょうがないなぁ。ママが子どもらみててあげるよ♡」と恩着せがましく言ってます(笑)
-
ママリ
すごい理解のある優しい旦那さんですね!
月に一回は少ないんですね😂
私もラーメン一人でゆっくり食べたいー!
あんまり旦那が出掛けなくなったら自分も言い出しにくくて、、、- 9月22日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供の首が座ったくらいから、主人に預けて美容院とかランチとか行ってました🌟
今はコロナで機会が減りましたが、子供2人預けてお出かけするときもありますよ〜🙌🏻
-
ママリ
私、未だに美容院の時預かってもらてないです。行き来含めたらトータル4時間位かかりますもんね💦
子供2人同時に見てくれるなんて神ですよ!- 9月22日
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
一人目は首すわる前から預けて出かけてました。
その頃の理由は産後の骨盤矯正で接骨院がメインでしたが😅
でも予約しても混んでる接骨院だったので、トータル2〜3時間とかザラで😅
帰りにスーパーなど寄って帰ると、毎週末3時間ぐらいは夫に預けて出かけてましたね。
でも私は基本的にインドア派なので、今は夫と子ども達を公園などに遊びに行かせて、私は家でのんびりしてることが多いです(笑)
-
ママリ
私もインドア派なのでメガネパジャマで家でいたいのですが子供のいる気配でもうゆっくり出来る気がしなくて😨
子供が何故か旦那イヤイヤ期で、公園も抱っこして一周回ってきて終わり(15分位とかです)とかで、、、
3時間でも相当苦労してると思いますが、欲を言うと月2回欲しいです。接骨院行きたいなぁ- 9月22日
ママリ
一日もまるまる見てくれるんですね!羨ましいです