
コメント

ママリ
病院にもよると思いますが私の産院は4時間たったら起こしてと言われてました!
新生児期だけの話です!

ママリ
病院に寄りますが、私がいたところでは4時間経ったら起こしてと言われたので、起こして飲ませてましたが、1ヶ月過ぎたら胃袋大きくなってきたのか2時間半で泣かれることもありました😂
新生児なら4時間に1度でいいと思います👍
私は何度か寝過ごして6時間くらい空いたことがありましたが、元気に育ってるのであまりきちきちと考えすぎてもしんどくなるので無理なさらずがんばってください🥺
-
ローさん
寝てくれてたら、過ぎても大丈夫ですかね?笑
おっぱいが張らない程度であげるのがいいんですかね?💦- 9月21日
-
ママリ
遅くなりました😭一応新生児の頃は4時間経っても起きなかったら起こしてミルクあげてましたがうちの子はそれでも飲みながら寝てました😂
2ヶ月、3ヶ月になって来たら寝てたら寝かせてあげてましたが時間がかなり空きそうだったら作って飲ませてました😅
おっぱいは貼らない程度であげてました。笑
私の場合は夜は少しでも寝たかったので、母が教えてくれた夜中だけはおっぱいはあげずにミルクだけあげて腹持ち良くして寝かせてました🥺- 9月24日
-
ローさん
なるほど!いいですね!
私はおっぱいはすごい張るので、夜もおっぱいで何とかしてます😭
2、3か月したら寝かせるだけ寝かせてみます😭- 9月24日
-
ママリ
私も最初の1ヶ月はおっぱい張るので夜に搾乳して夜中にそれをあげてからミルクもあげてましたが、自然に張りがおさまったので暫く頑張ってください😭
ちなみにミルクは3時間置きですが、おっぱいはいつでもあげていいと言われた記憶がありますよ👍- 9月24日
-
ママリ
ミルクと勘違いしてましたが、おっぱいだとかまわないと言われました。でも、一応3時間置きにしてましたがあまりに泣く時はすぐにあげてました😂
- 9月24日
-
ローさん
泣いたらあげるって感じですね!
ありがとうございます♪😊💦- 9月25日

梅雨
私は退院した瞬間から気にしてませんでした🤣
あまりにも授乳回数が少ないわけでなければ起きたらで平気だと思います!
-
ローさん
そうなんですね?!
毎回タイマーかけてあげてました😭- 9月21日
-
梅雨
脱水も心配なので他の方々が仰るように4時間くらいが良いかもしれないです…(笑)
- 9月21日

退会ユーザー
私は最高でも4時間で起こして!といわれて1ヶ月検診まではそれを続けてました!
目安は新生児期が終わるころ、1ヶ月ごろまで3時間間隔かと😊
-
ローさん
なるほどありがとうございます😊
- 9月21日

にこ
私は体重増加もちゃんとしてましたが、先生に2ヶ月まで頑張ってと言われました!
-
ローさん
2か月ですね!ありがとうございます!
- 9月21日
ローさん
何ヶ月まで続けましたか?
ママリ
新生児期が終わったらすぐ寝たいだけ寝かせて起こしたりしませんでした笑
なので2ヶ月くらいですね!
ローさん
なるほど!!
ありがとうございます😊