
契約社員からフルタイムになり、パートへの移行希望が難しい状況。育休を取るか、仕事を続けるか悩んでいます。夜遅くまで働くと家庭や子育てに影響が…。
今後の働き方(契約社員orパート)について悩んでいましてご相談させてください🙏
現在契約社員の短時間勤務(7〜14時)ですが、来年1月〜はシフト(7〜22時)の間でフルタイムになります。
勤務日数はコロナの影響で長期10日/月になりそうです。
お給料は少し減るくらいで、賞与は年2回少しあります。
本当は今の勤務先でパートへ移行希望ですが、コロナで需要が無くフルタイムしか道がありません。
その為、仕事を辞めて扶養内パート勤務にするか迷っています。
主人が転勤になる可能性もあり、フルタイムで遅番だと私の母に
見てもらうしか無いのですが、帰宅は23時過ぎる為、ずっとやっていけるか不安です😭
勤務先は実家近くなので、実家に泊まりながら…とも思いますが、落ちつかなそうで😢
2人目も考えている為、育休を取る為今の会社にしがみついたほうがいいでしょうか?
子どもは幼稚園に通わせてあげて、不器用なので育児家事に余裕をもっていきたい…それが理想ではありますが、仕事も好きだし…とモヤモヤばかりで決める事ができないでいます😥
長々失礼しました😦
- hnlsmk(7歳)
コメント

もんちっち🐒
サービス業にいましたが、思い切って転職しました!
転職してよかったと思っています😌

退会ユーザー
お疲れ様です😊
個人的な意見ですが、帰宅が23時を過ぎる、の部分で私なら辞めます。
体や心、色々バランスが取れなくなりそうなので。
何が一番大事かを考えたら、すんなり決められるかもしれませんよ😊!
-
hnlsmk
おはようございます☀
お礼が遅くなり申し訳ないです😭
やっぱり23時は遅いですよね。。。現に子どもも生活リズムが乱れてしまっています😢
「何が1番大切か」にすごくハッとさせられました✨
辞めようとスパンと決められました!ありがとうございました😊- 10月7日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます😊!
主さんに幸あれです😊❤️- 10月7日
hnlsmk
お読み頂いてありがとうございます🥺
良かったと思われた点をよかったら教えて下さい🙇♀️
失礼ですがパートのご勤務ですか?子持ちですと転職は大変でしたか?
色々と聞いてしまいすみません😱
もんちっち🐒
良かった点は、サービス業のように遅番勤務がないこと、土日祝休みなので保育園のお休みに対応出来ること、前の職場よりも運良く人間関係がよく働きやすいところです✨
正社員勤務です😳!
転職活動の頃、我が子は10ヶ月だったのでかなり大変でした💦同時に保活もしていたので余計💦💦運良く保育園決まるまで待ってくれるとのことで現在の職場になりました😌
hnlsmk
おはようございます🌞
遅くなってしまい申し訳ありません😭
お子さんが1歳未満で大変な中にご転職なんて尊敬です✨
子育てでサービス業はキツいですよね💧ひとまず辞めて、落ち着いたら就活しようと思います。
ありがとうございました🙇♀️