義理母から出産後に太ったと言われ、ショックを受けています。体型の変化は理解して努力しているのに、毎回の指摘に苛立ちを感じています。皆さんはどう対処していますか。
義理母に、出産して、太ったと言われます
たしかに五キロは太りました
今生後半年です。
もともと、痩せていたときは、そんな痩せていて、お腹の子供は栄養行くのかとか、もっと母乳出す為に食べろと言われてたのに、生後半年たって会うたびに太ったね、恥ずかしいよと言われます
出産して、体型変わったのも、体質が変わったのも自分で理解してるし、努力もしていたつもりです。
毎回会うたびに言われて、ショックと、苛立ちとで家に帰って泣いてしまいます
みなさんはどう対象しますか?
- ゆう(5歳7ヶ月)
ママリ
相手にしません。
相手にするほど暇じゃないし
勝手に言ってろって感じです🥰
モッサ
お前の言動のが恥ずかしいよと言いたいですね😤
私なんて上の子有無前と20キロ違います…😂
まま
人の外見をけなす人の方が恥ずかしい、下品な人間だと思いますよ。
と 真顔で義母に言います。
ちぇるみ
旦那に言います😌
自分でもわかってるし、
努力もしたつもりだけど、毎回毎回言われて悲しいし辛いから、
もう孫合わせなくていいかな?って言っちゃいます。
お義母さんにとっては恥ずかしい嫁みたいだから、
会いに行かない方がいいよね?
そしたら赤ちゃんも連れて行けないけどね。って
あとは旦那がどれだけ対処できるかですね…笑
わざわざ本人と言い合いたくないし
疲れるし…会いたくもないし😂
りん
意地悪いですね。
旦那に言いますね。
旦那さんが味方してくれますように。
コメント