
生後2ヶ月の息子が目を合わせることが少なく、心配しています。授乳や抱っこの時にもそらされます。初めての育児で不安です。
いつも大変お世話になっております。
何度か質問しているのですが、心配なのでよければおしえてください(。-_-。)
生後二ヶ月の息子は目が合うことが少ないです。無理やり合わせようとするとそらされます。
抱っこ、授乳の時は合わないです。
哺乳瓶の時はたまに目が会います。
ベッドにいるときあやしますが、合うときは合いますが、合わない時はとことんそらされます。
まだ二ヶ月だからでしょうか。
初めての育児で心配すぎてくよくよしちゃってます(*_*)
- とんぼ(10歳)

ぶーぶ
2ヶ月の赤ちゃんの視力は0.1以下です。
30cm程度の距離だと凝視したりもしますが、まだまだ全然見えてないのでそんなに心配しなくても大丈夫だと思いますよ。

aya
ぶーぶさんのおっしゃるとおり、まだまだ何も見えていない時期なので全く問題ないですよ。うちは双子なのですが、隣同士で寝かせて、顔見合わせても全く目が合いませんでした。そのうちみるみる目が見えるようになって、床の小さなゴミまで見つけちゃうくらいになりますから…(^_^;)今のボーッとした感じはあとわずかですよ❗️(^^)

スネ妻
まだ目が合うのは難しいかもしれませんね^ ^
産まれた時、お医者さんから教えてもらったのですが、
仰向けに寝ている赤ちゃんの15cmほど前にママの顔を持って行き、ゆっくりと左右に顔を動かすと、目でついてくるそうです。
黒いものが見やすいので、ママの目を追いますよ!
だから乳首が黒っぽくなるんですね!

とんぼ
皆様、ありがとうございます。
まだ二ヶ月なのでよく見えていないのですね。心配しすぎということがわかりました(°_°)
息子の成長をゆっくり見守りたいと思います♪♪
誠にありがとうございました。
コメント