コメント
まにま
旦那様が寝かしつけ!素敵ですね!
うちは既に旦那だと寝ません(つд;)
きっとママ大好き時期くると思うので
旦那様で寝てくれるのであれば
今は頼っていいと思いますよ(^^)
ちゃちゃ丸*
うちもそうです\( ˆoˆ )/
パパの仕事が朝早いので
娘を寝かしつけて
そのままパパも寝ます_(:3」∠)_笑
仕事上泊まり勤務もありますが
わたしが寝かしつけても
寝てくれますっ⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝
気づいたら布団で寝て
そのまま朝まで寝る時もあります♬笑
-
ママ
助かりますよね♪♪
旦那も家をあけることが多いので、
その際は私が寝かせています!
このままいってくれるといいですよね♡- 7月13日
退会ユーザー
うちもパパが寝かしつけてくれます。
でもママでも全然寝ねますよ。
パパじゃないとダメってことは無いんじゃないかなと勝手に思ってます。
-
ママ
助かりますよね(^^)♪
10ヶ月になっても大丈夫なのですね♡
ちなみにうちの子はお風呂上がってすぐにミルクを飲みながら寝るので、布団に置くだけなのですが、10ヶ月のお子さんはどんな感じですか?- 7月13日
-
退会ユーザー
うちは離乳食がかなり進んで、ミルクはほぼ飲まないので、眠くなったらトントンして寝かせてます。
今はおしゃぶりを使ってますが、1歳をめどにやめさせようと思ってます。- 7月13日
-
ママ
10ヶ月でミルクほぼ飲まないなんて!素晴らしい!!離乳食しっかり食べるようになるとやっぱり夜はよく眠るようになりますよね☺️?
- 7月13日
-
退会ユーザー
ミルクのときでも朝まで寝てくれてたので、正直うちの子はミルクでもご飯でも変わらないと思います。
- 7月13日
a★i
すごい、素敵です!!うちは逆に邪魔してきます(笑)
「寝かせてねっ!」って二人にしても中々ねかせられないみたいです。息子も眠たいと「まんまーまんまー!」なので、羨ましいです!!
-
ママ
とても助かってます!!
まんまー!って…可愛い😂💕
ちなみにお子さんはいくつですか😌?- 7月13日
-
a★i
そのくらいのときから、寝かしつけマスターしてたら、パパ完璧ですね(ノ´∀`*)!!
うちは1歳七ヶ月になりましたが、毎日ママコールが響いてます、、(笑)- 7月13日
まぁちゃん
うちはまさにそうです!
パパとでないと寝ませんꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
2人目がもうすぐ生まれますが楽です!
-
ママ
助かりますよね〜♪
パパじゃないと寝なくなっちゃいましたか!
旦那さんがいない時はどうしてますか😳?- 7月13日
退会ユーザー
旦那さん何時に帰宅ですか?
我が家は旦那の帰宅が20時30分過ぎで、もうその時間息子は爆睡(18時頃)です。
なので私がねかしつけということになりますが、とくに抱っこやトントン等はしてません
-
ママ
旦那は16時帰宅です!
早いので助かります!
旦那さんが遅いと大変ですね( ; ; )- 7月14日
ママ
とても助かってます( ; ; )✨
お風呂上がってすぐにミルク飲みながら寝て、そのまま布団に置けるので、今のところ旦那さんでも出来ている感じです!