妊娠後期で体重管理がつらく、食べ物について悩んでいる女性の相談です。食べ物のことで頭がいっぱいで、夫にも八つ当たりしてしまい、涙が止まりません。食べたいものが限られ、辛い気持ちをただ愚痴っています。
ただ愚痴です。
妊娠後期、体重管理がツライです。
毎日、食べ放題のサイトを巡回したり、食べ物の画像を見たり、YouTubeで大食い動画をみて発狂しそうです。
産院の体重管理が厳しく、間食やデザートは週2までと決めてます。毎日毎日、食べ物のことで頭がいっぱいです。しんどいです。
明日で9か月に入りますが妊娠前プラス7キロです。
増加制限は10キロまでなのであと2か月の辛抱ですが涙が止まりません
優しい夫にもイライラして八つ当たりしてしまい、自分の感情がコントロールできません
妊娠前は食が細くて食べることにあまり執着がなかったのに、こんなにも変わってしまうなんて、夫も怯えてます。
スイパラや焼肉きんぐやマックに行きたい
魚や和食や野菜スープはもう飽きました
4連休、どこにも行けず辛い
ただの愚痴です。
- 抹茶(4歳0ヶ月)
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります。
わたしは自分でこれ以上はやばいと制限かけてしまって自分で自分首絞めてる状態で+5kgで止めたかったのにいまで+5kgなのでもう絶望的です。
産院で4月に月+1kgねと言われ単純計算で6kgじゃんと思いそこから気にし始めたのが始まりでしたがほかの助産師さんには平気だと。。
でももう今更自分の中で変えられないのでめちゃくちゃ努力してるつもりです。
わたしも毎日出前館のアプリ見たり大食い番組見たりしてます。笑
産んでから食べたいものもたくさん考えてます。もうあとすこしだけって思うしかないですよね😭🙌🏼
体調良ければお散歩とかはどうですか?
わたしは切迫なのでもう数ヶ月動けずで体重増えるたび旦那の前で号泣してました。笑
まる
プラス7キロなら全然気にしないで大丈夫ですよ😀
私も出産するまでプラス7.8キロ増えましたが一度もなにも言われなかったので好きなの食べてました!😅
とくに甘い物をやタルトなど
ほんとに毎日ぐらい食べてました。笑
もう、9ヶ月や臨月まできたら
あとは好きなの食べて全然大丈夫ですよ☺️
ストレスも出産に負担になるし、産んだら大変だから
今のうちに甘い物や好きな物食べてリラックスして下さい☆
後1ヶ月やそこら好きなの好きなだけ食べたってそんなに体重増えないですから💓
レオ
体重管理でツライんですね。
正直私は今まで苦労していなかったのですが、臨月に入ってから少し体重増加が見られているのでセーブしています。
妊娠前からぽっちゃりなのでプラス1キロくらいで今のところ横這い状態をキープしています。
食事内容を見直すなど、妊娠で気をつけた事などもあると思います。
私の場合はお豆腐やところてんの美味しいお店を見つけたのですごく助けられました。
このコロナ禍で外出も制限されているのもあると思いますが、出産時の母子のリスクを考えると体重管理は必須になるかと思います。
お母さんになる事を考えると産まれる前から我が子にできる最大限の事をと考え、必然的に抑制がかけられてきたように感じます。
産んでからではできない事だと思って大変だとは思いますがもう少しの間お互い頑張りましょう(^-^)
はじめてのママリ🔰
私も厳しい病院だったので分かりますよ!胃がはやく上がってきてくれたら物理的に食べれなくなるかもしれないですけどね🥺食べつわりですか?
どちらにせよ我慢しないといけないのは辛いですよね💦
私は2週間検診の間隔が空いていたころは、最初の1週間は好きなだけ食べて、あとの1週間で戻してました🤪
しかも検診の前の日は飲まず食わずで検診行ってました笑
怒られるのを夢で見たことさえあります!
ストレスですよね!
でも、産んでから思いましたけどやっぱり太りすぎない方がいいですよ!私は言われていた10キロで産みましたけど、身体にきます!めっちゃ膝痛いです!というかいろんなところが妊娠中に負荷がかかって産んだあと出てくることがありますので、体重管理してるに越したことはないです😭とはいえ、辛い気持ちもわかるのでどうしても辛いと先生に相談してもいいかもしれませんね😰
なな
体重管理つらいですね😭
私は今切迫早産で入院中で、動く範囲も制限されてるので、病院の安静食です😭
双子なので、もうすでに妊娠前から10キロこえてます😅が、もともと細身だからか体重のことはなにも言われたことないです!
24時間点滴等で制限もかなり多いのがストレスたまるので、助産師さんや栄養士さんにも言って、普通におやつめっちゃ食べてます😂笑 妊娠糖尿や高血圧で引っかかってないのもあるかなぁと思いますが、抹茶さんも検査なにも引っかからず、大丈夫そうなら少しくらいマイルールを緩めてもいいのかなぁと思います😊💡
私の場合、安静食は予防のためって言われたので、予防は予防だしっと割り切ってます😅
コメント