
コメント

おにく
いくら生活費をもらう、ってどういうことですか?
敷地内同居なんですよね?
義両親の食事を毎日準備しているので、その分でいくらもらったらいいですか?ってことですか?🤔
おにく
いくら生活費をもらう、ってどういうことですか?
敷地内同居なんですよね?
義両親の食事を毎日準備しているので、その分でいくらもらったらいいですか?ってことですか?🤔
「生活費」に関する質問
田舎住みで専業主婦なのですがみなさん生活費娯楽すべてのお金ってどうしてますか?😢 お家でバイトお仕事などをしてる方いらっしゃいますか? 私は正直管理的なものが苦手で、逆に旦那がそーゆー管理がキッチリできるタ…
夫婦別財布の方に質問です! ①生活費の出費の比率を教えてください!(例:完全に半々とか) ②夫婦で貯める貯金は作っていますか?個人でそれぞれ貯金していますか? ③別財布で困ったことや心配はありますか? ちなみに…
経営者の旦那がいる場合2択の生活があったらどちらを選びますか!? ①扶養に入り専業主婦で生活費は一切払わず 月10万旦那に渡されて自分のみにかかる支払いをして (車ローン、携帯、車・生保険など) それの残りが毎月4…
お金・保険人気の質問ランキング
おにく
ん?同じ敷地内に義両親とは別の建物で住んでるということではないんですか?
ぶどう
すみません。同じ敷地内で住んでいて自営業なのでたくさん働いてもすべての給料は旦那両親が管理しています。
そこからひと月分の生活費をもらっています。
おにく
あー......
まず、結婚して別世帯なんだから、お給料はお給料できちんといただいて、マロンクリームさんのお宅で管理がいいと思います。
義両親が管理するシステムをやめてもらいきちんとお給料をいただいて、そこから固定資産税など折半してくれるならばそれらを義両親に渡して、でいいと思います。
頑張ってください☺️