
コメント

♡♡♡
隣の駅なので、徒歩で計算すると30分くらいです!

ぴぃ
自宅から保育園まで車で20分ちょっとくらいです!
職場の近くの保育園に入れたので😂
-
Hoo
私と同じですね♪
迎えが楽かなと思ったんですが、1度も復帰しないまままた産休育休に入ったので、わざわざ会社近くまで送り迎え行くことになってしまいました😅
今復帰されてるんですよね?近い方が楽でしたか❔😊参考までに...- 9月20日
-
ぴぃ
今は育休中です😊
仕事してるときはなるべく早くお迎え行ってあげられたので良かったです!
ただ育休中は無駄に遠いですよね😂ガソリン代も送迎で2往復なので通勤のときの倍近くかかってます😂
それでも復帰後はフルタイムなので少しでも残業すると、家の近くの保育園だと確実に延長保育になるので、早く保育園に着けるので良かったかなーと思います🥺- 9月21日
-
Hoo
ありがとうございます!
子供のこと考えると、早く行ってあげた方がいいですよね😄保育園の先生に聞いたら、迎えの時間17時頃が多いけど、冬は暗くなるし心細くなるよねって言ってて、なるほどそうだよなーと思いました😂寂しくなっちゃいますもんね。
フルタイムだと近い方がいいですね😌✨
残業もあると尚更ですね💦
そうなんですよねー😅無駄にガソリン代と時間使ってるよなーと思いながら走ることもあります笑
でもそれも少しの辛抱ですね😂- 9月21日

とみか
混んでると15分かかります😂
混んでなければ10分ですが10分でついたことないです🙄
-
Hoo
混み具合によりますよね😵
信号に引っかかりまくる日とかもあったりして😂- 9月20日

Yu-chi
上の子は車で8分くらいですが、来月から入園する下の子の保育園は車で15分です💦
-
Hoo
きょうだいで別れてしまったんですね😣
職場に行く道中にあればまだ楽なんでしょうけど...いつか一緒のとこに行かせたいですね💦- 9月20日

ショコラ
夫が朝の送りをしていますが、自宅から保育園まで車で20分ー30分くらいです。
-
Hoo
朝の送りだけでもしてもらえるのは楽ですね👍✨
私もそれが希望でしたが、旦那は負担らしく😅
ガソリン代もかかるし、それほ理想ですね😌- 9月20日

yumi
車で15分ほどかかります🙌
私の職場が市外なので、緊急時のお迎えのことを考えて、旦那の職場の近くにしました!
-
Hoo
呼び出しのことも気になりますよね😅
私も職場に近いとこで20分かかります。いかに短縮させるか毎日試行錯誤してたりします😌
でも、両親どっちかの職場に近い方が、気持ち的に安心な気がします🎵- 9月20日
Hoo
電車+歩きで行かれてるんですね、お疲れ様です🙇
職場から近いとかでしょうか?
うちは会社に近いとこで自宅から20分のところです。
♡♡♡
職場まで行くのに、一回乗り換えなくてはいけなくて、乗換の駅の保育園にしました!
でも第一希望がそこだったので、入れてよかったです🙌🏻
保育園と職場が近いのはいいですね〜!
Hoo
第1希望だったんですね😊
良い保育園なのでしょうね♪
呼び出しがあったり、早く迎えに行けた方がいいかと思ったんですが、買い物してから迎えに行けないなぁと今更ながら気づきました笑
育休中なのでわざわざ会社近くまで送り迎え行ってるのが時間が勿体なくて😂