※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
s
ココロ・悩み

おっぱいの授乳で疲れています。夜は静かに飲んでくれるけど、昼間はなかなか飲まず、お風呂の時間も合わせるのが大変。希望が欲しいです。

すでに1ヶ月おっぱいをしっかり飲んでくれないから疲れたー!
眠い時はまだ飲むけど4時間以上経たないとしっかり飲まないし、お風呂の時間合わせたりするのも疲れた!
母乳どんどん減ってくんだろうなって思うのも疲れた!
夜中はまだ大人しく飲んでくれるから良かったけど昨日は目が覚めちゃって片方しか飲まないし暴れるし寝ないし!
こっちのタイミングで静かに飲んでくれたのがどんなに幸せだったことか…。

こんな感じから治った方!
希望が欲しいです…。

コメント

ママリ

うちも同じです😭
というより一時期は母乳拒否でした💦
生後1ヶ月過ぎたあたりから母乳拒否。
混合だから乳頭混乱起こしているかと思い母乳相談室という乳首に変えるけど今度はミルクを飲まず…
眠い時や夜泣きで起きた時は飲んでくれるのですが
普段の授乳の時はギャン泣きで嫌がられたり…
最近はギャン泣きこそなくなりましたが遊び飲みしてしっかり飲みません💦
途中でおっぱい離してニコニコしてまた飲んで離しての繰り返し…そのうち何故か泣き出します💦
うちは混合なのでもうミルクさえ飲んでくれたらいいかな、脱水起こさないなら大丈夫かなって開き直ってます笑
飲んでくれないと心配になるし、なんだか悲しくなりますよね💦

治ったとは言いがたいですが水分をしっかり取ると前よりはあっさり飲んでくれる回数が増えた気がします!
少なくとも飲む前からギャン泣きは減りました。
一日2リットルを目標に飲むようにしてます👍
もうすでに試してたらごめんなさい💦

  • s

    s

    うちも遊びのみと母乳拒否ぎみが1ヶ月続いてます😢
    今は完母ですが2ヶ月ぐらいまでは混合で母乳相談室使ってましたが、途中で嫌になって哺乳瓶から飲んでくれなくなったので混乱承知で変えました💦
    うちも飲んで離して繰り返してギャン泣きします!
    なのでもういらないねっておっぱいしまうのですがそれから泣かないし、それで足りてるのかどうか…💦
    最近水分取るのを怠ってた気がするので2リットル以上飲んでみます!
    ありがとうございます😊

    • 9月23日