
コメント

みみ♪
うちも同じの持ってますが、10倍粥の時しか使いませんでした(^_^;)
7倍粥とかは炊飯器で普通のお粥を作って、ほどよくすりつぶしたりしたので、5倍粥をすりつぶすので大丈夫だと思います♡
粘りが強ければ少しお湯を足したりして作りましたよ(*^^*)

ri♡
それ思いました!!😳
よくわからないので10倍粥と5倍粥のメモリの中間くらいに水いれて作ってます(笑)
10倍粥より少しかためなのでいいかなって思ってます😂
みみ♪
うちも同じの持ってますが、10倍粥の時しか使いませんでした(^_^;)
7倍粥とかは炊飯器で普通のお粥を作って、ほどよくすりつぶしたりしたので、5倍粥をすりつぶすので大丈夫だと思います♡
粘りが強ければ少しお湯を足したりして作りましたよ(*^^*)
ri♡
それ思いました!!😳
よくわからないので10倍粥と5倍粥のメモリの中間くらいに水いれて作ってます(笑)
10倍粥より少しかためなのでいいかなって思ってます😂
「リッチェル」に関する質問
離乳食初めて1ヶ月たちました。 食べる時の椅子について質問です🥲 始めた時からバウンサーであげてたんですが、最近バウンサーであげるの大変です😅 ボヨンボヨン動くので色々試したんですが、やっぱり足バタバタしてバウ…
離乳食の小分け冷凍の容器について教えてください。 離乳食初期で、15mlと25mlのリッチェルの小分け冷凍の容器を使っています。おかゆの量を少しずつ増やしたいと考えていますが、リッチェルの50mlか80mlの容器か、DAISO…
生後3週間の子がいます。今里帰り中で、膨らませるタイプのベビーバスをダイニングテーブルに置いて沐浴しています。 家に帰った時の沐浴はお風呂場で同じものを使おうかと思っていますが、成長してきたので片手で持つの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ponkichimama
そうなんですね!ありがとうございます(^ ^)
あまり難しく考えずにやってみます⭐️