
コメント

ちびちびママ
産婦人科から自転車はやめるようにとのことでした(꒦ິ⌑꒦ີ)
なんか、注意不足になったりするので、転けたら大変だと話してました。。

あやきゃー。
転んだりしたら大変ですし、お腹が大きくなったら安定感を取るのも大変だと思いますので、使用は辞めた方が良いと思います>_<
-
あんちゃん♡
お返事ありがとうございます!
お腹が出てくる前は『乗れそう!』と思ってしまいますが、やはり自転車は控えた方が良さそうですね‼︎
ありがとうございます´◡`- 7月13日

ともりお
私は8ヶ月まで自転車で送り迎えしてました。
スピード出さず気をつけて乗りました。むしろ歩くよりお腹も張らず通いやすかったです。
気をつければ大丈夫ですよ☆
-
あんちゃん♡
お返事ありがとうございます!
やはり、乗ってる方もいらっしゃいますよね…!
送り迎えで自転車を使ってるママは、自転車がないと困りますよね…
4歳の子を連れて歩くのも、なかなかの辛さですよね^_^;- 7月13日

腹ペコあおむし
1人目の時は妊娠がわかってすぐに辞めましたが、今回はまだ乗ってます。
この間うっかり先生に言ってしまった時に、自転車ねぇ〜そうだねぇ。うーん。。まぁでもやめた方が良いよ。お腹に力が入るからあんまり良くはないよ。
と言われました。都内なので 車を停めると駐禁とられるし保育園の送り迎え+出勤だと自転車が手放せないのですが貧血が酷い時やお腹が張ってる時は控えています。
-
あんちゃん♡
お返事ありがとうございます!
私も、1人目の時は自転車は一切乗らずに過ごしていましたが、2人目になると自転車が必需品になっていて…^_^;
転ぶのはもちろん、お腹に力が入るのも良くないんですね… なるほど。
気をつけて自転車乗ってくださいね♪- 7月13日
あんちゃん♡
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね…
後ろに子供を乗せて…だなんて危なすぎますよね!