![はじめてのママリ🔰海大好き](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚後の手続きめちゃくちゃややこしくてしんどすぎてほぼ記憶ないですが、、
子どもも父親の扶養から外れないと国保入れないです!
![reemii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
reemii
詳しく分からないですが
私自身母親が離婚しましたが母親だけ旧制、私は元父親の姓のままでした!今は私も結婚してるので変わりましたが、元父親の姓の国保でしたよ👌
-
はじめてのママリ🔰海大好き
ありがとうございます。
役所に聞いてみます。- 9月20日
![m.h.t](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m.h.t
2ヶ月前に離婚しました!
娘さんだけ旦那さんの姓で国保
自分は旧姓と親子2人別姓で国保入れます!!
-
はじめてのママリ🔰海大好き
ありがとうございます。
娘がまた旧姓に戻ったら
手続き行くかんじですかね?- 9月20日
-
m.h.t
そうですね!
家裁の手続きが終わったら
自分の新しい戸籍に入れる手続きを
市役所で申請してから
国保も申請します!!
面倒ですが無保険も良くないので💦- 9月20日
はじめてのママリ🔰海大好き
ありがとうございます。役所にも聞かなきゃですね😩