※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が発達障害の疑いで、保育園での対応に不安を感じています。掴み食べができないことが進級の条件になっており、将来のことが心配です。

いつもお世話になっています。少しモヤモヤする話を聞いてください😣💦

息子は今一歳四ヶ月です。手先がまだ不器用なのと、ハイハイが出来ないまだ歩けない等で発達障害の疑いと先日診断されました。
目はよく合います。よく笑います。食事は掴み食べが出来ずご飯をぐちゃぐちゃに触っても口へは持っていきません。まだ喃語で、言葉の意味もまだ理解していないです。

今息子は私立の保育園に通っています。保育園の先生のプッシュもあり病院へ行きました。先生も毎回の療育には付き添ってくれて、園でも出来ることはしますと言ってくれています。

しかし、園は元々1対1対応はしないと説明会で話がありました。来年は1歳児、、担任の先生の人数も減るので歩くのは個人だから歩かなくてもいい、ただ、掴み食べが出来ないと来年進級は出来ないと園長先生に言われました。
掴み食べも個人差ではないのでしょうか?
なんだか見放される、社会から離されると言ったら大袈裟なのですがそんなことまで思ってしまいすごくショックです。息子は最近やっとお座りが出来ましたが、こちらが座らせないと座りません。療育にも通っていますが、やはり我が子は重度なのでしょうか、、先が見えず辛いです。

コメント

りんご

掴み食べでなくても良いですが、一人で多少でも食べられないと付きっきりで食べさせるしかなくなりますよね💦
それは対応出来ないんだと思います。

うちも1歳クラスですが、全部で25人くらいです。先生はたくさんいますが、25人はいませんから(他のクラスもあるため)、やはり付きっきりにはなれません😵
そこを仰られてるんだと思いますよ😌

逆に言えば、来年までに出来るようになってれば良いと思うので今からゆっくりやっても間に合うかと思いますよ🙂

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😌🙌🏻💕
    そうなんですね、、やはり難しいこともありますよね、、ただ産まれてからまだ1年しか経っていないのにそんな感じで言われたことがすごくショックでした、、

    あと半年、様子を見ていきたいと思います🥺

    • 9月19日
たろ

保育士で、一歳児担任をしています。

お母さんとても辛いですよね。不安でいっぱいですよね。

掴み食べができないからといって、進級できない保育園なんて個人的に聞いたことがありません。

そこを、お母さんや療育の先生と相談をしながら、子どもの成長を見守っていくのが保育士の仕事だと思っています。

保育所は、保護者が仕事で、家庭で見るのが難しいから預かる場所で、進級できないというのは理不尽だと感じますね。

わたしが働いている保育所では、子どもが24人いて、保育士が4人ですが、色々な特徴を持つ子どもがいます。加配はいません。成長してもらうために、保育士一人ひとりが、毎日必死で働いています。

別の保育所を改めて探す必要があるかもしれませんね。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😌🙌🏻💕

    そうですよね、、息子が通っているところは私立感が強いので、支援の子どもの受け入れをあまりしていないような感じでした、、
    しかし、私はその園の教育方針が好きで通わせています。なのでなるべく転園せずに通わせたいのです😭😭

    • 9月19日
はじめてのママリ

保育士してましたが、言い方がひどいですね💦
私なら歩くのは個人だから歩かなくてもいいとか言われた時点でキレちゃいそうです😂笑

たしかにずっと付きっきりは難しいですが、もし難しいなら食べる順番を考えてなるべく付き添える様にするとかできることはあると思います><
食べないでご飯を投げちゃうとか周りの子の食事を妨げちゃうから難しいとかならまだ分かりますが、療育にも通っているならもっと保育園もやれることはあると思うので気にしなくて大丈夫ですよ😊✨
うちの保育園なんて誰が見ても重度の障害があるのに(3歳でも言葉がない、排泄物を壁につける、嫌なことがあると全裸になり逃げ出すとかでした><)親が絶対認めなくて加配がつけられず、専属でパートの先生雇ってました°°
そのまでの保育園は少ないにしてももっと配慮してくれる保育園はあると思うので私なら転園希望出します><

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😌🙌🏻💕

    療育に通って少しずつ成長してくれればと思っているのですが、今のところ月に2回であまり伸びしろが無く焦ってます、、
    保育園の方針が好きだったのでなるべく転園はしたくないのですが、最悪諦めるしかないですよね、、😭

    • 9月19日