※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひとママ
子育て・グッズ

離乳食やミルクについての悩みです。離乳食を増やすべきか、ミルクを続けるべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

数日で9ヶ月です。

離乳食は嫌がる様子もなく
ばくばく食べてくれるんですが
やっぱり食後ミルクも
100は飲みます。(´・ω・`)
離乳食の量を増やしても
いいのですが、、
途中で飽きるのかぐずります。
口に入れれば食べますが…
ミルクがいいのかな〜?
なんて思ってます。

ミルクをそのままあげてた方がいいか
やはり離乳食を増やす方がいいか
どうしたらいいですかね?(´・ω・`)

コメント

あんず10944

量を増やしても飽きて食べないならミルクでいいと思いますよ!

れんげ17

うちは10ヶ月近くまで、離乳食もりもりの後、ミルクもがっつり180飲んでましたよ(  ̄▽ ̄)増やして嫌がるなら、今のままで大丈夫だと思います。うちは、同じものだと飽きるので、離乳食増やすなら品数を増やしてみるのもありだと思います(*^^*)

ちなみに、10ヶ月すぎたくらいから、ミルクが多いのか、ちょっぴり吐くようになったんで減らしていきましたが、1歳の今もフォロミを食事後に60~80飲んでますよ(ノ´∀`*)