※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょこ
ココロ・悩み

幼児教室で先生から子育てのダメ出しされ、困惑しています。娘が母子分離できず、落ち着きがないと指摘され、他の子と比較されてプレッシャーを感じています。甘やかしすぎたか悩んでいます。

2歳11ヶ月です。
幼児教室に通っています。50代後半くらいの先生二人に、私の子育てのダメ出しをされました。。

娘が母子分離が出来ずにいるのも、落ち着きがないのも、ママの気持ちがそうさせていると言われてしまいました。 

二人から攻撃されて正直辛かったです😢

もう一人同い年の子がクラスにいますが、とっくに母子分離が出来ていて、言葉も早くしっかりしているので色んな面を比較されメンタルズタボロです。

過度な心配はしないようにしてるし、少し離れた距離から黙って見守るようにして毎回授業もみてました。

でも私が先生に促されて静かに部屋を出て行こうとすると、敏感な娘はすぐに気付き泣き喚いて私にしがみついてきました。

日常生活でも私にベッタリな娘なので、これも今だけだと思って甘やかしていたのがいけないんでしょうか?

私が悪いと言われてもどうしたら良かったのか、、と戸惑っています。

すみませんが、否定的なコメントはお控えください🙏

コメント

ベル🐶

そうなんですね😣
子育てのことは全然分からないのですが、、
それだけ娘さんはママのこと大好きで、たくさん可愛がってもらってるってことですよね?🥺✨💕

仮に、ちょこさんの接し方に何かしらあったとしても、他の子と比較して言うなんて一番やってはいけないことだし、何もフォローなく二人から言われるなんてあり得ません‼️指導者ですよね?指導者がママに対してそんな指導するなんて、、私なら尊敬できないし、信用できません💦
その先生方がおかしいですよ💦やめてもいいと思います、、

ちょこさんは悪くないです‼️今日言われたことは忘れられないと思うけど、忘れてください😣

はじめてのママリ🔰

同じく2歳11ヶ月の息子がいます!
このくらいの子って、みんな母子分離できるものなんですかね!?
うちの息子も、まだ絶対無理ですよー😅

仮にみんなができてるとしたって、先生が(しかも2人も!)お母さんを責めるってどうなんですかね!!

子供それぞれ個性があって、できるできないの差はありますよね〜😭

ちょこさんも娘さんも、なんにも悪くないですよ〜✨

テテとん

長年幼稚園の教員をしています。
その幼児教室の先生がどんな資格を持っていて、どんな経験があるのか分かりませんが、他の子どもと比較して話すなんて、教育者として論外ですし、お母さんの気持ちを落ち込ませてもそのお子さんにとっても何も良いことはないですよね。
先生からプレッシャーをお母さんが受けたら、それがお子さんに影響しますし…
どうしたらお子さんの成長に繋がるか一緒に考えましょうというスタンスが当たり前ですし、保護者の日ごろの様子からどういうアプローチが受け止めやすいのか考えていくのがプロの先生だと思います。
そんな先生がいる幼児教室に固執しなくてもいいのかなぁ?と思います。

母子分離なんて、本当に子どもの個性で、ママといたーい!と泣いてくれるのも今だけですよー!と励ましています!

sdxit

幼児教室とゆうところに通ってなくてうちは保育園だけなのでわかりませんが...
先生は教育者ですよね?そんな方が他人と比較してくるなんて最低だと思います!!
人間みんな違ってて当たり前だし、母子分離早くからできる子も、言葉早い子も、落ち着いた子も色々いるのが当たり前ですよね!なのにそれを比較きて
出来てないよ、ママが悪い
なんてひどすぎます😭
ちょこさんは何も気にされなくていいとおもいます!その子の性格ですし!!

ちなみに子供が遊んでたら急に親が退室するのが決まりなのですか??うちの息子は人見知り激しくてとくに何も言わずおいていかれるの苦手です!なので私が息子の前から離れる時(保育園預けるときやトイレいくだけとかでも)は必ず声かけてから行きます!その方が息子はなかないです(^^)

すみすみ

ママが大好きで何がいけないんでしょうね。
子どもの性格もあるし、いずれは母子分離する日が来るのだから2歳で今すぐしなきゃいけないものではないと思います。
子育てにダメ出しするなんて酷い😭
気にしなくていいと思います😊

ママリ

うちも同じでした。
めばえですか?
2クールに入り「泣いても叫んでもお母さんは入って来ないでください。こちらですべて引き受けます。お茶でもしてきてきてください。見えると気になるので教室の外から覗かないでください。」と言われました💦
私はまずは母子分離をして子供の心を成長させたいと思っていたので先生の言うことも一理あると想いました。
はじめは大泣きしてましたが周りのお子さんがフォローもしてくれ今はケロっとして授業をうけています。
うちのこが行っているめばえ教室ははじめの課題が母子分離、それは入る前からしらされていたので課題だと思っています。
教室は幼稚園ではないし勉強するところです。
気に入らないならやめればいいと思います😊

ちむ

資格もないし、子育てだって2人しかしてないし私が言っていいのかわかりませんが
他の子と比較することじたいが間違っていませんか?
幼児だろうが小学生だろうが中学生だろうが高校生だろうが社会人だろうがあの子は出来てるのになんであなたは出来ないの?って教育者としてどうなんでしょうか?人それぞれ性格もあるしスピードもあるし比較してはいけないと思います。歩き始めるのが早い子だって遅い子だっています。でもそれの何がいけないの?その子のペースだと思います。兄弟だって比べられたらたまったもんじゃありません。

miro

幼児教室通ってます。
個人的には教室変えた方が良いのではないかと思います。
先生もやっぱり人なので合う合わないありますよ。

母子分離も最初泣いて当然じゃ無いですかね?
うちの娘も同じクラスの子も最初は泣いていましたよ。
ママと先生で話し合って泣いても母子分離強行しました。
こっそりいなくなる騙し討ち案もありましたが、娘達には合わないと思ったからです。
教室に行くとママが知らないうちにいなくなるなんて行きたくなりそうです…
ママと離れて平気じゃない子の方が多いと思います。
子供がママべったりなんて当たり前です。

はじめてのママリ🔰

どの立場で言ってくるんですかー😥
他人に子育てのダメ出しなんてされたくないですよね。

はじめてのママリさん

具体的にちょこさんのどんなところがダメだと言われたのですか?

逆に今しかベッタリできないんですけどね。
先生と言っても所詮人間です。凝り固まった頭と自分達の教育を押し通したいとかただの感情的なものじゃないですか?
とりあえずやめていいし、なんなら文句を言ってやめていいと思います。

ちょこ

皆さん優しいコメントをありがとうございます🙇

まとめてのお返事で申し訳ないです。

もっとこの子を信頼して強い気持ちで行ってらっしゃいと突き放す、お母様がこの子に手をかけすぎてる、お母様が自分の時間を楽しんでいる姿をあまり見せていないからこの子がいつまでも離れられなくなる、お母様の気持ちがこの子を臆病にさせてる、というようなことを言われました。

人見知りで警戒心が人一倍強い娘なので、母子分離は慎重にやっていきましょうと、出来なければそれはそれで良いと3歳クラスに上がるときは仰って頂いていました。(1歳半から同じ先生です)

私を信じて!とまで言ってくださったので先生と相談しながらゆっくりやっていければと思ってました。

それなのに、私が出て行こうとしていまだに泣く娘にイライラしてるのか口調も強くなり、私にしがみついた瞬間に『お母様がいけないよ』と突然言われて『えっ???』って感じでした。

普段から至って普通に娘とは接しているつもりです。

手をかけすぎているかはわかりませんが、もしそうだとしてもそれはいけないことなのか、突き放すことが逆効果な場合も性格によってはあるのではないか、もう一人の子は出来ていたらうちも出来ないといけないのか、、とグルグル考えてしまい、母娘共に昨日は落ち込みました。

皆さんのメッセージに救われました。ありがとうございます❕