
生後3ヶ月の娘が赤信号で泣いたり、買い物が大変。同じ月齢の子は個人差あり、いつ頃落ち着くか不明。スタバに行きたいが無理。
もうすぐ生後3ヶ月になる娘を育てています。
2ヶ月に入ったくらいから、
・ドライブは赤信号のたびにギャン泣き
・ベビーカーも止まるとギャン泣き
・抱っこ紐でも立ち止まると怒る
という感じで買い物に連れて行くのも大変になってきました(TT)
同じ月齢の子は皆こんな感じなんでしょうか…。
個人差はあると思いますが、いつ頃マシになりますか?
短時間でいいので一緒にスタバくらい行ってみたいですが、
夢のまた夢です。。
最近はドライブスルーもギャン泣きで心休まりません笑
- mu(4歳8ヶ月)
コメント

ママり
うちなんかはしってもはしはなくても乗っただけでギャン泣きですよ😊👍🏻

うっちー
今日で3ヶ月になりました😊
私の子も車止まると泣き、抱っこも止まると泣き、ベビーカーも止まると泣き…( ;∀;)
全く同じだったので共感します笑
いつか落ち着く頃が来ると信じて待ってます😂
-
mu
返信遅れてすみません!
同じ状況の方いて安心しました。。笑
落ち着いて外出できる時が待ち遠しいですよね。
でも先輩ママ達からは、動かない今の方が楽だよって言われます(ToT)笑- 9月24日
mu
返信遅れてすみません!
常に泣いてる感じですか?運転に集中できなさそうですね…大変!!!