
4月からこども園に通わせるつもりでいます。住んでいる地域は10月半ばか…
4月からこども園に通わせるつもりでいます。
住んでいる地域は10月半ばから応募開始で
地域ごとに届く広報?を見てこども園に連絡
したりするみたいです。(友達から聞きました)
それぐらいの情報しかわからず後は全く無知なのですが
何か調べた方がいいのでしょうか?🤔
第一候補の園は決まっていますが
年間の行事など詳しいことはわかりません。
願書には第三候補まで書けるみたいなのですが
違う園なども調べた方がいいのでしょうか?😭
見学なども特に考えていません。
保活?してる方はどんな事をしているのでしょうか?
- hm(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
保活?こども園の保育園枠に入れるつもりということですか?
申請の仕方は自治体によって違うのでなんとも言えませんが、友達から聞いた話だけではよく分からないと思いますので、市役所の保育園の管轄の課に一度話を聞きに行かれた方がいいと思います。
あと園によって行事もだけど、お弁当か給食か、スイミングや体操や英語や書きかたなどのカリキュラムがあるか、等、取り組みは様々なので、気になる園には見学に行かれた方がいいと思います🤔
hm
そうです!
市役所には聞きに行くつもりでいますが今からでも遅くはないですかね?🤔
ままり
求職中か育休中か等によって必要な書類が違うとは思いますが、育休中などで勤務先があるなら会社側に書いてもらわないといけない書類もあると思いますので、遅すぎはしないかもですが、早めに役所で説明を受けて書類などもらった方がいいと思います🤔
hm
早めに市役所へ行き話聞いてきます!🙇🏼♀️