※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

結納金について。結納の儀を行ってないものの、お食事会の際に新郎両親…

結納金について。

結納の儀を行ってないものの、お食事会の際に
新郎両親から新婦両親に結納金を頂きました

本来、半額相当の物を新郎にお返しすると
思いますが全額新郎新婦で使いなさいと
新郎両親から頂いた結納金を丸々頂きました。

その場合、新郎両親に別でお返しは必要でしょうか?
お返しが必要な場合それは新婦両親からですか?
全額頂いた新郎新婦からですか?

コメント

ママリ

ご両親からは何か聞いていませんか?

新郎両親と新婦両親が、すでに話し合っていて、結納金は全額を2人に渡すことで合意しているのか、
新婦両親の判断で渡してくれたのかで変わってくると思います。

前者なら、お返しは不要でふたりで使ってね、と思ってくれている可能性が高いと思いますよ。

後者なら、新郎両親は何も知らないので、新婦両親が結納返しをするのが一般的かと(すでにしているかもしれませんね)。

まずはご両親に詳しくきいてみてください!