※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきママ
お仕事

先輩ママさん達は、産休を取る時期は予定日の1か月前からが一般的です。会社によって異なる場合もあるので、事前に確認が必要です。

先輩妊婦さん、ママさんに質問です!

特養で介護職しております!
出産したら職場を退職するつもりなのですが、手当てがほしいので産休はしっかり取りたいと思っているのですが、
来年の1月24日が予定日の場合、
先輩ママさん達ならどれくらい前から産休取りますか??

もし会社によって、産休とかのシステムが違ったら
ごめんなさい(´•̥ ω •̥` )

コメント

こあたンまま

産休がとれる期間が決まってると思います(x_x)
私は、初期から体調が悪かったので、産休ではなく休んでました(;´Д`)
出産して育休手当て貰ってましたが、復帰する見込みが無かったら貰えないし、貰ってすぐ退職したら払い戻しになるかもしれないと言われたので、私は会社に一旦戻ることにしました(;゜O゜)

  • ゆきママ

    ゆきママ

    退職するつもりなので育休は取るつもりはないんですが、やっぱり期間は各会社によって決まっていますよね(•͈́༚•͈̀;)

    ありがとうございます❤︎

    • 7月13日
  • こあたンまま

    こあたンまま


    今少し調べてみましたが、法律で産前6周と決まってるみたいです(°°)

    育休手当ては、貰った方が得ですよ(*'▽'*)笑

    保育園等決まらなかったら半年延長もできますよ(ゝω・)
    絶対会社にもどらなければいけないのでは、ないみたいです←理由があれば(´Д`)

    • 7月13日
  • ゆきママ

    ゆきママ

    わざわざ調べてくださって本当にありがとうございます!!!❤︎
    私も調べて見ましたが復帰せずとも受け取ることができるみたいです❤︎

    本当にありがとうございます(^ω^)

    • 7月13日
deleted user

産前6週間前からと決まっていますよ。
私は1人目は臨月まで働いたので、6週間前ではなかったですが、6週間前から取れることになってますよ。
育休取るだけでは、手当はもらえない可能性あります。
復帰前提で手当は頂くものなので、一旦復帰されることをオススメします。

  • ゆきママ

    ゆきママ

    そうなんですか!?
    てっきり産休手当って、いただけるものだと思っておりました.....(´•̥ ω •̥` )
    初産なので分からないことも多くて、一応調べてはいたのですが、中々難しいですね(。´xω×)

    • 7月13日
ぴろり

出産手当金は、復職するママさんが貰える手当なので、退職する方はもらえるのかどうか。。。
社会保険から出るお金なので、退職=社会保険からも脱退になると思います。

  • ゆきママ

    ゆきママ

    ありがとうございます!!!
    復帰するのでもららえるのは育休で、
    産休はとりあえずもらえるのかなあって思ってました(•͈́༚•͈̀;)

    ありがとうございます!!!

    • 7月13日
  • ぴろり

    ぴろり

    ちなみに、産休は産前6週から産後8週まで取得可能です。どの社会保険でも同じ扱いだと思います。

    • 7月13日
  • ゆきママ

    ゆきママ

    ありがとうございます!!!
    ご丁寧に感謝です(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 7月13日
ちび

おそらくほとんどが出産予定日の6週間前からではないでしょうか😊
診断書が出てないのに、それ以前に休むと有休扱いになります。そして有休使い切ると欠勤になってしまいますよ💧

あたしはデイサービスで勤務してて、23週くらいからお腹の張りがあり仕事休んでました😊
介護職でギリギリまで働くのは難しいと思います、、、よっぽど勤務内容を変えないと動きすぎてすぐお腹張っちゃいます😭

  • ゆきママ

    ゆきママ

    ありがとうございます!!!
    もしそれなら無理になってきたら
    やめちゃう感じの方がいいですね(。´xω×)

    特養なんですが、妊娠発覚してから
    すぐ夜勤を外してくださって
    いまは介助もやらんで雑務だけでいいよって言ってもらってて助かってます(^ω^)

    • 7月13日
もりりん

復職しないと産休もらえない、というコメントがチラホラありますが、私はもらえましたよ♪
もちろん育休は無理ですが。
法律上は問題ないはずなんで、会社によってダメっていうところがあるのかな〜?

「産休 退職」で検索したら、この日に退職したらもらえる、とか詳しく載ってるので良ければ見てみて下さい( ^ω^ )

  • ゆきママ

    ゆきママ

    そうなんですか!?
    ちょっと見てみます!!!
    ありがとうございます❤︎

    • 7月13日
  • ゆきママ

    ゆきママ

    調べまして退職日設定できたんですが、これは出産一時金とは別でもらえるというのはわかったんですが、申請ってどちらにしに行けばいいか分かりますか??(。´xω×)

    • 7月14日
  • もりりん

    もりりん


    ウチは人事部に言ったらできたんですが、職場によって違うと思うので、聞いてみて下さい( ´ ▽ ` )ノ

    • 7月14日
  • ゆきママ

    ゆきママ

    はい!!
    じゃあそおします❤︎

    • 7月14日
ザト

出産手当金は退職前提でももらえますよ(;´・ω・)
育休と勘違いしている方が多いんだと思います。
扶養に入らずにご自身で社保に一年以上加入していますか?
その条件さえ満たしていれば、産前6週以降の退職は手当金が受け取れます♪

  • ゆきママ

    ゆきママ

    はい!
    加入してから1年経ってます♬
    ありがとうございます(^ω^)

    • 7月13日