※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もももも
ココロ・悩み

子育てアドバイスで姉とケンカ。姉に謝罪したが、姉は傷ついて距離を置く。誰かに話を聞いてほしい。

子なし姉からの子育てアドバイスが原因でケンカをしました。さらにそれが原因で今涙が止まりません。
とても長文になりますが、周りにママ友もいなくて、読んでいただけるとありがたいです。批判意見はご遠慮ください。

私には姉が2人いて、2人とも未婚です。子供もいません。息子が生まれてからは甥っ子をとても可愛がってくれました。
ただ、下の姉は周りに子持ちの友達や同僚が多いらしく、ことあるごとにそのお家の育児について話してきました。そこまではよかったのですが、そのあと必ず「だから、あなたはこういう育児をしたほうがいいよ」とアドバイスをしてくるのです。最初は「はーい」と聞き流していたのですが、会うたびにアドバイスをしてくるようになりました。
正直、姉といえど子育て未経験者なので「どの立場でアドバイスしてくるんだ?」と思ってしまったのですが、本人は全く悪気がないので黙ってきいてました。でも黙って聞いてるとどんどん言ってくるのです。「You Tubeはほどほどにしないと子供が依存するよ」「英語教育は早めにしたほうが吸収早いよ」「絵本とかちゃんと読ませたほうがいいよ」など。同じことを何回も言われるので「私の育児信用してないのかな?」と思うほどになりました。
ある日、姉妹のグループライン(普段は仲がいいのでよくグループラインで他愛もない話をしています)で我が家のテレビが壊れたことを何気なくいいました。上の姉は「大変だね」と他愛もないはなしをしたのですが、下の姉は「テレビないからってYou Tubeにはしらないように。You Tube依存になるよ」と言ってきました。
正直その一言で限界でした。なぜYou Tube見せる前提ではなしをするのか。You Tubeみせないようにしてるのになぜなんの努力もしてないふうにいうのか。今までのこともあって一気に怒りがこみ上げて、上記のことと「そんなふうにいわれると傷つく」とラインしました。
下の姉は「そんなふうには言ってないじゃん。ただ気をつけてねっていってるだけでしょ」と言って会話が終わりました。気にしてるのは私だけか…と思い、翌日からはふつうにグループラインのトークに参加しましたが、下の姉だけは参加しませんでした。そこから1週間連絡が途絶えました。
1週間も連絡が途絶えるとさすがに冷静になって上の姉に相談しました。すると上の姉は「ラインみたけど、あれはあなたが悪いよ。下の姉は本当に気をつけてねって言ってただけでそれを曲解したあなたに原因がある」といってきました。いやいやいや、育児未経験者が母親初心者に育児アドバイスをしてプレッシャーかけるのはいいのか!?ともおもったのですが、こればっかりは出産してホルモンガタガタになってみないとわからないものだ、ここは独身経験者の私が歩み寄るしかない、と思い、下の姉に謝罪ラインを送りました。
そこからさらに一週間後(昨日)に返信がきました。内容は「そんなつもりはないのに、あなたの乱暴な言い方にすごく傷ついた。しかも翌日に平気でグループラインに何事もなかったようにラインするし。傷ついたって言う前にもっと言い方がはったはず。あなたが私を信用してないのがよくわかった。かわいい妹だからいいけど私は心の整理ができてないからしばらく会わない」というものでした。
「私もきをつけるね」なんて言葉期待してませんでしたが、ここまで被害者としている姉にショックでした。私がなぜあんな発言に至ったのか全く興味がないんだろうか…。でも私がまいた種。私が文句いう筋合いはない。全て悪いのは私。私はひたすら下の姉の心の整理ができるまで謝罪姿勢で待っていよう。
でも、誰でもいいから「そんなこと言われたら怒るのも仕方ないよ」と言ってほしかったのは、私のワガママでしょうか?夫は合理主義なので「自分に害ある人とは距離をとろう!」といって、イマイチぴんときません。でも、息子の夜泣きで寝られていない私に「寝不足で疲れてるんだよ。寝ておいで」といってくれて、私は今寝室でこれをかいています。

長々とすみません。同じく育児未経験者からの育児アドバイスでモヤモヤした方いませんか?とりあえず今は、自分にプラスな話がききたいです。

コメント

きなこ

人のことは変えられないので、
時分がスルースキルを身につけるしかないと思います。
だって、お姉さんは専門家でもなければ
育児も未経験ですよね?😂
全く根拠の無いこと言ってるんですよ。
所詮ウワサとかネットで見たレベル。
本当の大変さや、藁にもすがりたい母親の思いなんて
まったくわからないはずです。

そんなのに振り回されたらもったいないですよ😌

本音は「そうなんだー!育児経験あるの?」とか「もちろん実体験からだよね?」とか言い返したい所ですがね😤

  • もももも

    もももも

    コメントありがとうございます。
    友達から育児について知識を仕入れるなら、母親のメンタルの知識も仕入れてほしかったです😂
    たしかに、全く根拠のない発言に振り回されて疲弊してたらとてももったいないので、ひたすらスルーしていこうと思います!元気がでてきました☺️ありがとうございます。

    • 9月18日
deleted user

こんなん言われたらイラッとします😅💦
はぁ!?お前に何がわかるんじゃー!!!
ってなります😅
お姉さんが傷ついたのと同じようにこちらも傷ついたんだと何故わかってくれないのか?と思いますね😭💦

でも大変申し訳ない言い方ですが未婚の方にはわからないのかもしれません😭💦
本当に良かれと思ってアドバイスしていたのかもしれません😭
私的にはどれもイラッとくるし余計なお世話ですが…。

今はあんまり近くに居すぎるとお互いイライラしたり傷つけあったりしてしまうので距離を置くのも良いのかな?と思います💦

  • もももも

    もももも

    「こちらも傷ついたんだと何故わかってくれないのか?」という言葉に心が救われました。まるで私は傷ついてはいけないようにかんじていたので、そう言ってもらえて嬉しかったです。
    もう私ができることはしましたし、何言っても姉たちにはムダなので(笑)、距離をおいて楽しく過ごそうと思います☺️優しいコメントありがとうございました☺️☺️

    • 9月18日
のんちゃん

お気持ちわかりますよ。「お前育ててないだろ?」って言いたくなりますよね(笑)私の周りは子育て経験者多いですけど、そんなこと言う人いません😅なんならテレビずっと見せようが気にしません💦経験者は子育てが大変なの知ってるから、元気に育てば良くない?って感じだと思います。
育ててないからこそ、偉そうになっちゃうんじゃないですか?
きっとお姉さんも結婚して、子ども育ててみて初めて気がつくと思いますよ!「妹に酷いこと言ってたなー」って。

  • もももも

    もももも

    やっぱり子育て経験者ほど互いに尊重しあってるんですね…!ママ友が一人しかいないので初めてしりました!姉が結婚して出産して気づいてくれたらとっっても嬉しいです笑 そのときは上から目線で「ほんとにねっ!」と言ってみようと思います😂コメントありがとうございました☺️

    • 9月18日
りんご

お疲れ様でした😌

未経験者と経験者は永遠に分かり合えないです。
やはりそこが大前提なので、お互いにお互いの気持ちは分からないんだと思います💦
出来ることとしたら、経験者のママリさんの方が受け流すのが一番かなーと思います。
未経験者からのアドバイス?を、真摯に受け止めることが間違いですね😅
向こうは悪気はないのですから、謝ったりするはずないです。本当に「気をつけてね」って言ってるだけです(何も知らないのに)。
なので、そこで「今現在は気をつけてないってこと⁉️ムキー😤」となるのは無駄です。
ありがとうー!と言って流しておけば良いと思います。内容から言って、育児経験者(例えば義母とか)から言われても、ん?ってなる内容ですよね。

私なら、「お姉ちゃんも今後子育てするときに気をつけてね」くらいのジャブは返しますね😄

  • まる

    まる

    わたしもジャブ賛成です。

    • 9月18日
  • もももも

    もももも

    確かに真摯に受けとめすぎてたなと思います。私が反省しても向こうが反省してないなら今回のようなこと永遠に続きそうですし…。
    姉はお相手もいないので、正直「結婚、出産、子育て」のワードはタブーなのですが、また同じこといわれたらジャブ返してみようとおもいます😂親身になってくださり、ありがとうございました☺️☺️

    • 9月18日
deleted user

お姉さんも息子さんのことを思って色々言ってるのはわかるのですが、正直育児にヘロヘロで寝不足な時にそんなこと言われたら、私もイライラしちゃいます😅
傷つくって、だいぶオブラートに包んで伝えてるんじゃないかなあ?って思いますけどね😂それにそんな怒ることですかね?って思っちゃいました💦

我が家も女3人、2人は未婚子なし、姉妹LINEグループもあるので、状況としては似てるなあ〜って思ってコメントしました☺️

  • もももも

    もももも

    わたしも正直「これ以上どう言い方かえろと?なぜそっちがそんなに怒るんだ…?」と思ってしまいました。多分プライドが高めなので、自分のアドバイスを無下にされてショックだったのかな?と勝手に思ってます。
    hazukiさんも三姉妹なんですね😊親近感わきます!
    コメントありがとうございました🙏✨

    • 9月18日
deleted user

育児経験者の方からでも、気を付けていない前提で育児に口出されたらイラッとしますよ😊

その家庭の考え方があり、そのお子さんに合った寄り添い方がありますよね。
「やってるから大丈夫だよ。ご心配ありがとう。」
で返事してます👍

  • もももも

    もももも

    「やってるから大丈夫だよ。ご心配ありがとう。」という返事、とてもいいですね!次からはそう返事しようと思います☺️親身なコメントありがとうございました😊

    • 9月18日
はじめてのママリ

めちゃくちゃわかります💦
子育てやってない人が何言ってんのって😰
やったことないから言えるんですよね…
でも産後の不安定な気持ちとか、実際に子育てしてみての苦労や辛さはやっぱりやってない人にはわかりません😭😭
お姉さんたちがもう少し客観的にご自身を見つめなおされればいいんですが…
やはり、はじめての甥っ子さんということもあり、どうしても目がいってしまいがちになるのかもしれません
もしかするとうちも妹の方が出産するのがはやかったので、そういったことを無意識にいってしまっていたかもしれません💦
いまは当たり障りがないように、少し距離を置かれるのがいいと思います✊
質問者様は、毎日毎日一生懸命お子さんのことを考えて子育てされているから、周りの方の言葉に傷ついたり、悲しくなったりされているんだと思います
一般論を押し付けたり、知識を話したりするのは簡単ですが、やってみるとうまくいかないことばかりで悩んじゃいますよね

私は全然悪いとは思いません
ただ、ニュアンスや言い方が相手にとってあまり良くなく伝わってしまうこともあるので、そこは難しいですね😢

どうしても流せない時は、どこかで吐き出してリセットされるのがいいと思います
子育てに正解はないし、いま自分がしていることが正しいかどうかもわかりません
でも、詳しいことをしらない周りがとやかくいう権利も無いと思います
こちらを思ってくれてありがたいということだけ伝えたらいいと思います😭

きっとお姉さんも深い意味でこれがいい悪いって言ってはいません
他人に言われたこと、知ったことを教科書を読むように言っているだけです

  • もももも

    もももも

    コメントありがとうございます。姉たちは自分を客観的に見つめているという自負があるので…。本当にただ甥っ子のために知ったことを教科書を読むように言っているだけなんだ思います😓伝え方も難しいと改めて思いました。次またあったら「ありがとう」とだけ伝えようと思います😊

    • 9月18日
deleted user

それはイラッとしますよね😱
子育てした事があるママさんからでも、聞いてもないことに関するアドバイスってイラッとすることあるのに、子育て未経験の人に何度も言われるとムカつきます😱
上のお姉さんは、普段から何度も言われている事知ってたのでしょうか?
お姉さんにどのように言ったのか分かりませんが、私なら冷静にもう一度伝えますかね😣
この先も何度も言われるとまたぶつかると思います💦
自身は普段から気をつけてる事、子育ては思うようにいかない事ばかりな事、気持ちはありがたいけどプレッシャーを感じてストレスになる事、きちんと子育てしてるから心配しないでいいよと。
もしくは、お母さんに相談とかはできませんかね?😣
第三者の子育ての経験者から伝えてもらうのも一つの手かもしれません!

  • もももも

    もももも

    コメントありがとうございます☺️上の姉には「お姉ちゃんが仕事のグチを言ったときに、主婦の私が『もっと効率的に仕事したほうがいいよ!そしたら仕事もはかどるよ!』と言うのと一緒だよ?それで納得できる?」と説明したのですが、仕事と育児は別物だから、だそうです😂言葉って難しいですね…。
    これで下の姉の心が整理されてもまた同じようにアドバイスしてくるとおもうので、そのときはママリさんの言うとおり自分の意見をしっかり言おうとおもいます😊

    • 9月18日
deleted user

切ってもいい関係なら、切り捨てる言い方も出来ますが、お姉さんだとそうもいかないですよね。
よく堪えていましたね。

ワガママではないと思います。産後の辛さとか育児での悩みは、やっぱり当事者にしかわからないですよ。お姉さんが良かれと思って言ってるんだろうなと思いますが、何度もしつこいですね😅
私も旦那さんと同じで距離をおくと思います。

  • もももも

    もももも

    「よく耐えていましたね」という言葉にとても嬉しくかんじました。自分の葛藤や頑張りを認めてもらえたようでうれしかったです。
    夫も「普段が気持ち悪いぐらい仲いいから、これぐらいがちょうどいいよ」というぐらいなので、自分のメンタルを優先して距離をおこうと思います😌コメントありがとうございました。

    • 9月18日
🫶

すみません。私も子育てしたことない人にとやかく言われたくありません、、
子どもの何がわかるのか、子育てしないと分からないこともたくさんありますよね😢
うちの友達も産前絶対YouTube見せないって言ってましたが結局頼ってます(笑)
うちは妹に妹の友達の子どもとよく比べられます😢
友達の子はこれできてるのに次男はまだなのかなぁー?と次男に言ったり(おおまかですが)
それもまた自分の子を育てたことがないから出来ることなんだと思います。
あまり気にしないようにしてます😢😢
自分が子供出来たら絶対に分かることですよね😂
あの時はごめんねって謝ってくれる日がきますように😭😭

  • もももも

    もももも

    コメントありがとうございます。妹さんのエピソードうんうんと思いながら拝読しました。こればかりは子育てしないとわからないですよね…。姉は姉で自分が傷ついたことにいっぱいいっぱいみたいなので、私は気にしないようにしていこうと思います。親身なアドバイスありがとうございました😊

    • 9月18日
KR mama

私も妹がいますので何となくお姉さんの気持ちもわかります(笑)
もう心配で可愛くて仕方なくて、たまに行きすぎて、妹に嫌がられて鬱陶しがられて…喧嘩に発展することもしばしば…。
でも、これが割と普通の姉妹なのかなって、
気もします😊💦

でも、嫌なもんは嫌ですよね!!!
私も読んでて、上から目線で何がわかるねん!!!ってめっちゃ不快でした😣😣😣

その立場になってみないとわからないっていうのと、コミュニケーションが普段少し足りてないのかな?という印象を受けました💦

  • もももも

    もももも

    姉の立場でのはなし参考になります。私たち姉妹もケンカは珍しくないですし、今回は私が堪えれば丸くおさまるとおもってたので、下の姉がこんなに引きずっていたことに正直驚きました。結婚前はお互い近所に住むほどで週1.2回会っていたのですが、私が結婚して引っ越すとそこまで交流はなくなりました。姉たちはお互いにまだよく会っているみたいですが。
    これからは適度に距離をとり過ごしていきたいと思います。
    コメントありがとうございました☺️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

ほんと、あなたに何がわかるの?ですよね😅仕事しかしてない旦那が職場の人間に聞いてきた知識であーやれこーやれって指図してきてるのと一緒😫腹立ちますね〜💦
子育てしたことなければわからないのは承知ですが、色々言ってきて欲しくない…自分だって毎日頑張ってること・口を出すのは簡単、言われることがプレッシャーでストレスになることを伝えたい…お母様に相談して、伝えてもらうとかできませんか??
味方はたくさんいますからね〜❗️

  • もももも

    もももも

    味方はたくさんいる、という言葉に感動しました😭夫が味方でいてくれることが今のところ救いです。夫いわく「彼女に子供ができて僕らが同じアドバイスを言っても『うちは他の子と違うから』と冷たくあしらって聞く耳もたないのは確実だから、今気にするのはとっても損だよ」だそうです。よく義理の姉を観察してます笑 今の私の気持ちを伝えようと思ったのですが、夫の言葉と、相変わらず「私は一番正しい、一番の被害者」という姿勢なので、呆れてものも言えない、というのが正直なところです。
    コメントありがとうございました☺️

    • 9月18日
はじめてのママリ🔰

良くも悪くもアドバイスしたがりの人っていますよね。アネゴ肌と紙一重のように思いますが、基本的に年下に対する言葉が常に助言めいてるというか…そういう人って頼りにしてあげると張り切って色々と力になってくれたりするので、頼りたがりの人とか相性が合うならば頼れる人になりますが、合う合わないが結構あるタイプの人ですよね。
たまたま姉だったというだけで、そういう人とは合わないなと思ったら、受け流していくのが吉ですよ。私も身近にそういう方がいますが、ふんふん聞いて「そうですよね〜」って同意したり感心したように話してますが、心の中では割と聞き流しています。何言われたか数日後にはおぼろげになる感じで(笑)そして必要以上には関わらない感じです。
ママリさんに同意してくれる人があまりいないのは、多分ママリさんが合わない人に姉だからと正面から向き合いすぎてしんどくなってることが周りから見ると分かるからかなって思いました。あと、やっぱりどこかで「子なしのくせに」っていうのがあるんじゃないかなぁと読めましたが、上の姉にはその本心が伝わってるような予感がします。子なしと子あり(この表現苦手ですが分かりやすいので使います)って結構女性にはセンシティブな問題で、特に年下子ありと年上子なしって、身内かどうか関係なく関わるのが難しいです。既婚未婚も同じですが、これは女性ならではの難しさかなって思います。
してる側がしてない側に対して、どこかで「経験してないのに…」って思った時点で関係が少しずつ崩れ始めるイメージです。なので私は、してないのに…と思いそうになったら物理的にも心理的にも距離を開いて、そう思わなくて済む関係に持ち込みます。そうやって何となく疎遠になった人、たくさんいます。また、仲良しだけど家庭や育児の話はほぼしない身内や友達もいます(全く違う共通の話題だけで楽しく過ごす)。そうやって上手に関係を守ることも大人の人間関係では大切かなと思います。

ゆか

私はいくら仲良くても言って良いことと悪いことがあると思います。先輩ママに言われるなら自分が初心者ですし、うんうんと言うこと聞いてると思います。でもそうじゃないですよね?私は言わないといられないタチなので、腹立ったら、子育てしたことのないお前に口出しされたくないとぶちぎれると思います。上のお姉さんも独身だから気持ちがわからないから、下のお姉さんの味方になってしまったんですよね。でも、傷ついてるときに言われると余計悲しいですよね。

  • もももも

    もももも

    今でも「こうなるならいっそのことブチ切れればよかったかな…?」と思ってます。自分の傷ついた気持ちに蓋をして謝罪しても、相手はそんなの全く意に介してみたいなので、私の我慢はいったい……と思ってしまいました。上の姉も中立の立場のようで下の姉の味方だったので辛かったです。
    私の気持ちを代弁してくれてようなコメントで嬉しかったです😌ありがとうございました。

    • 9月18日