産後2か月の育休中のママです🤱旦那さんへの不満をすこし吐き出させてく…
こんにちは☺︎
産後2か月の育休中のママです🤱
旦那さんへの不満をすこし吐き出させてください😂
旦那は飲食業で朝は9時すぎ出社夜もだいたい10時半頃帰宅し、休みは週に1.2回くらいです☺︎
飲みにとかはいかず趣味は音楽です!
子供との関わり方と家事について、平日はかえってくる時間がおそいので、帰宅後 ご飯→お風呂→YouTubeを見て寝る感じなのですが、休みの日も基本自分の趣味を優先してる感じが多く
子供かわいくないのかな〜?と不安になってしまいます🥺
洗濯や洗い物はちょくちょくやってくれるのですが、家事よりももっと娘と触れ合ってほしいなと思います😂
でも少し休みの日抱っこしただけで、次の日 肩こりで頭いたいとかいわれると、あまり抱っことかもお願いしにくいです😖
あと、私は育休ですが旦那は仕事してるので、休みの日は休みたいよな〜とか考えると気持ちは分かるのでアレコレお願いできません😢
仕事の朝もほとんど抱っこせず出勤するので、愛情が感じられず悲しいです。
私が色々相談すれば考えてくれますが(保育園の事など)
みずからはあまりかんがえてないようです☺︎
旦那の事は好きなので仲良くしたいのですが、どうしてもイライラしてしまい、その自分にも自己嫌悪になります。
共働きや育休を経験された方たちのアドバイス頂けたら嬉しいです☺︎
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
sk
はじめまして!
同じ気持ちを感じたこと、ありますよー!
初めてのお子さんですか?😊
うちも最初の頃は、こちらからお願いしないと何もないような感じだったし、おしゃべりのできる従姉妹ちゃんとばかり遊ぶのが不満でした。
でも、旦那さん本人曰く、どうしていいかわからない、とのことでした。よく、パパとしての自覚は、ママとしての自覚が生まれるより遅い、というのは聞いていたけど、そういうこともあるのかもしれませんね😆
面倒ですけど、あれしてこれして、って話しかけたり、正直に今の気持ちを打ち明けてみて、旦那さんの気持ちを聞いてみるのもいいかもです😆
でも…モヤモヤはしますよね😂それはここで吐きましょう!!
S
共働きしています!
私のとこの旦那もそうですよ😑笑
妊娠期間はお腹触って可愛い、可愛いって言っていたのにいざ産まれたら全然触れに行かなくて……
本音聞き出したら
自分が産んでないからこそ実感がまだ湧かないのもあるし、まだ怖いってのもあるって言っていました。
男の人ってパパ!とかお喋り出来るくらいまでは愛着湧かなかったり実感湧かなかったりするよって先輩ママさんに言われました😣
(๑・̑◡・̑๑)
多分ですが、ご主人まだ赤ちゃんとどう接していいのかわからないんだと思います!
1ヶ月だとまだ笑ったりもあやしいし、話しかけても反応する訳でもないし…
話せるようになるとすごい関わるようになると思います。
話せるようになるまでの育児がとても大変ですが(泣)
主人も娘とあそぶようになったのは2歳過ぎからでした(笑)
退会ユーザー
旦那さまに休みの日はゆっくりしてほしいって気持ち、よくわかります!
でも、復職されたら大変だと思いますよ。
今のうちにある程度役割を決めて慣れておいてもらわないと、いざ復職したとき、ママが病気したときなど、本当に辛いです。。
まだ2ヶ月なら関わり方もよくわからないんじゃないですかね。
赤ちゃんが動いたり話し始めると、今以上に大変ですよ。
二人の子供なのにお願いって変なの、ってモヤモヤしたときもありましたけど、タイミングや言い方に気を遣って伝えれば、案外やってくれます!
男性は言わないとわからないので仕方ないですが、頑張って伝えてみてください!
とんとん
旦那さん、たぶん赤ちゃんとの関わり方が分からないんだと思います😣
まだ赤ちゃん自身も動かないですし、しゃべらないですし、どうあやして、遊んだらいいのか分からないのかもしれませんね。
今は抱っこして話しかけて触れ合ってくれるだけで十分なんですが、それが、今、やるの?必要?っていう感覚なんだと思います。
うちの旦那はようやく育児に慣れたからか、
下の子が泣くと、抱っこしたりオムツ替えたりしてくれて、何もない時もジーって顔をのぞきこんだり、ツンツンってつっついたり、寝てるのか?って話しかけたりしてます😬
パパは赤ちゃんが動き出しておもちゃで遊ぶようになったりTVに反応するようになったりすると、やっと接し方が分かってきて遊んでくれるようになるかなと思います。
だけど、さすがに今後の方が赤ちゃんが重くなるから今のうちから腕力、体力はつけていて欲しいですね😄
そして、今のモヤモヤすることは溜めると良くないので旦那さんに話していいと思いますよ😊
話してみると旦那さんの思いや感覚がわかって、そうだったのか、、と思うこともあると思います。
はるまま
すごくわかります!
うちの夫も家事は協力的ですが、子どもとのふれあいが少ないような気がしていました。夫は男兄弟で育ったので、特に女の子と一緒に遊ぶ感覚がわからないようです。上の子が2歳になった今も、一緒に遊ぶという感覚がわからないみたいです💦
少しずつですが、接し方、遊び方を理解して実践してほしいですね。
はじめてのママリ
わかります!
うちの旦那は帰りは早いので、手伝うのは手伝ってもらってましたが仕事としてお風呂入れたりしてるだけで、気持ちはないなぁって思ってました。
3ヶ月くらいから随分顔も赤ちゃんって感じになり、笑いかけたり、声を出したりするようになって「可愛くなってきた😳」って言ってたので、まだ反応もないし実感もないのかもしれないですね。男女の違いをヒシヒシと感じて辛かったですが、お腹にいたのといなかったのとで根本的に他人事なので仕方ないのかもしれません…😭
よっちゃん
分からんでも無いです。
が!私は1人目産後、2ヶ月頃は、、、旦那さん出勤時間は赤ちゃん一緒に寝てました!笑🤣
旦那さんは私と子供を起こさないようにそーっと出勤してました。
子供の事をあーでもない、こーでもないと口出してきたり、、、
例えば、
寝かしつけたばかりの赤ちゃんに、大きな声で行ってきます!バタン!
ただいまー!バタン!チュー💖なんてしてしまって、赤ちゃんに大泣きされたり、、、
やっぱり、赤ちゃんは母乳(もしくはミルク)に限るよね!足りてないんじゃないの?とか言ってきたり、、、
プラスに考えれば、ママがしたいようにさせてくれるんで良い旦那さん?!🤗
(うちが、そうです。子育て基本口出してこない変わりに基本はお願いしなければ私主導です。)
コメント