妊娠中の妊婦が、予定日が近づく中で家族が次々と体調不良になり、特に1歳3ヶ月の娘が高熱で夜中何度も起きてしまい、寝不足で出産に不安を感じています。娘が寝かしつけに私だけが必要で、旦那は起きないこともあり、ストレスを感じています。前駆陣痛もあり、ネガティブな気持ちが続いているようです。
明後日予定日の妊婦で
1歳3ヶ月の娘がいます😚⭐⭐
仕方の無いことなんですけど
予定日間近になって
旦那がヘルパンギーナ
娘が風邪
わたしの母親が具合わるい
また娘が高熱
で大人たちはもう元気なんですが
娘が高熱で夜中何度も起きて
可哀想でわたしも寝てられなくて
なんかもうこのまま寝不足のまま
出産を迎えるのかなと思うと恐ろしいです
はやく赤ちゃんに会いたいけど
陣痛まだ来ないで来ないでって
思っちゃってます
旦那も娘を真ん中にしてれば起きるけど
最近ママっ子なのか寝かしつけも
私じゃなきゃ寝なくて大泣きだし
かといって私が真ん中で寝ると
泣いても旦那は起きなくてイライラするし
気利かないし(←が一番腹立つ)
ここ最近前駆もあり
夜中寝られない日が続いてるためか
ネガティブになります
だめだなー。
なんでこうも重なるんだろう。
まだ妹に生まれてきて欲しくないのかな。笑
今日検診だー。
- ʕº̫͡ºʔ(8歳, 9歳)
コメント
わーまま
出産間近でのトラブルきついですよね😭😭
大丈夫ですか???
子どもさんも心配ですよね😣
私も出産間近に上の子が
入院してしまい、
一緒に入院してて
毎日心配でした😰
無事退院して出産できました❤
ママさんの赤ちゃんも
無事に生まれますように❤
きっとタイミング
分かってくれてますよ❤
ʕº̫͡ºʔ
ホント辛いです😒👎
え、入院ですか(T ^ T)
大変でしたね(T ^ T)
ちっちゃい子がいての妊娠って
ほんとゆっくりできないんだなと
思いました(·︿· `)
仕方ないことだけど、、
ありがとうございます🙇💦💦
励まされました💗