
配偶者(収入無し)の非課税証明書が必要です。
健康保険被扶養者確認調書記入要録
を旦那の会社から頂いたのですが、
私の該当するものがいまいち分かりません、、
1.配偶者(収入無し)の場合 非課税証明書
2.配偶者(収入有り)の場合 1年度課税・非課税証明書
が必要です。
令和1年12月27日まで正社員で仕事をしていて、28日から令和2年3月20日まで産休を頂き、育休は取得できず収入無し
令和2年8月1日から知り合いの所でパートとして手伝い収入をもらってます。
この場合はどこに該当するのでしょうか?
- みー(生後3ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

りんご
収入があれば2だと思います❗️

ママリ
働かれていて収入があったなら2だと思います😊
-
みー
そうですよね🙌1年度課税?となってしまって、、書類系苦手です🥶
ありがとうございます👀✨- 9月18日
みー
ありがとうございます👀💦
そうですよね🙌1年度課税?となってしまって、、書類系弱すぎて😅