
コメント

ママリ
はじめまして!😊
歯科に勤めていました。妊娠さんがいらっしゃって、そういった希望を言われるのは珍しくありませんよ😊✨
妊娠中でイスを倒すとしんどいということを伝えると対応してくれますし、いまはずっと口を開けておくのもしんどいので、口内炎だけを希望しても治療はしてくれますよ😊✨色々な先生がいますので、まず電話で行く前に確認されて安心できる状態で行かれたらいいと思います😊✨

たぷ
現在も歯医者で働いています😄
妊娠後期に入ると大体の歯医者では虫歯は産後の方がいいとオススメされると思います😅
私は妊娠中期に入ってから虫歯が2箇所見つかり職場で3か月かけて治してもらいました😂(神経抜く治療だったので時間がかかりました)
妊娠中期ですんごいでかい口内炎できて歯医者の塗り薬使ったら市販のものより効き目あって2週間治らなかった口内炎が塗ってから2日で治りました😂
1度診察してもらって塗り薬だけ出してもらうことも出来ると思いますよ😄
-
Rmama
そうなんですね😭!
やっぱり産後がいいんですね。
2日ですか!?やっぱり専門の薬がいいですよね😢
ありがとうございます🙇♀️
朝、早速歯医者に連絡してみます。- 9月18日
-
たぷ
私自身治療してもらってて7ヶ月後半とかは結構体勢が辛かったです😂
トラフルとか試しても全然治らなかったのに歯医者で使ってる塗り薬はすぐ治ったので感動しました😄
ちなみに、アフタゾロンという軟膏なのですが、妊婦の長期服用は良くないので、もしかしたら違う薬を出してもらえるかもしれません!
私は自己責任で使いましたが…- 9月18日
-
Rmama
フロモックスっていう抗生剤?があるのですが
飲み薬です、妊婦でも大丈夫なのですか??- 9月18日
-
たぷ
フロモックスは妊婦さんでも飲めますよ😄
痛み止めならカロナールなど弱いものであれば飲めます😄
口内炎は口の中をとにかく清潔に保って患部を刺激しない事が1番なので軟膏で患部保護するのが1番治りは早いと思います👍- 9月18日
-
Rmama
ありがとうございます🙇♀️
今日は、どこの歯医者も近場の行けなかったでした😓
予約が多いとのことで🥺- 9月18日
-
たぷ
結構コロナが流行り始めた時にみんな歯医者に行かなくなったので、コロナが当たり前になってきてからみんな歯医者来るようになったみたいです😅
私の職場も結構混んでます😂- 9月18日
-
Rmama
そうなんですね😭
今日行けるかと思いましたが
無理でした…
時間の制限だったり
妊婦さんだからというので
時間が無いと言われました…
多分感染とかの予防ででしょうかね☹️- 9月18日
-
たぷ
私もコロナが出始めですごい増えた時に、歯医者はコロナにかかりやすいと言われてお休みになった期間があったので、歯医者さんはどこも結構妊婦さんだと気にされると思います😅
コロナウイルスが唾液に多く含まれていることが分かっているので、唾液とか風で飛ばす作業でウイルスも舞ってる可能性があるみたいです😅
もし早く治したければ市販のトラフル試してみるのはアリだと思います👍- 9月19日
Rmama
はじめまして!
コメントありがとうございます😭
ほんとですか⁉︎それなら明日電話してかかりつけの歯医者に聞いてみます。
何日か前に連絡した時は、
後期でお腹張るなら厳しいと言われてしまったのですが
口内炎ができてしまったから
それだけでもお願いできないか
聞いてみます😭
口内炎だけの治療ってどんな事をするのですか?
ママリ
口内炎だけの治療なら、薬をぬって終わりかレーザー治療かと思います💦出来ている場所にもよりますが、イスは極力倒さずの対応はしてくれると思いますよ😊✨
かかりつけで、難しそうであれば他の医院を探して行かれてもいいと思いますよ😊
悪阻がつらく、口があけれないということで、痛みのある口内炎だけをを直しにこられる方いらっしゃいましたので、きちんといまの体調にあわせてくれる医院を選ばれるといいと思います😊✨
Rmama
なるほど‼︎薬だけでも塗っていただけたら楽になりますよね😭
口内炎奥歯の近くです泣
そうですね、近場にはかかりつけしかなくて
離れた所には何箇所かあるので
全部に聞いてみます😭
ありがとうございます🙇♀️
ママリ
レーザーのほうが治りは早いと思いますが、焼いた直後は痛いですし、歯科によっては口内炎の薬をだしてくれる所もありますが、妊娠さんなので使っていい薬かなどしっかり聞かれたらいいと思います😊✨お口のなかは痛いと常にストレスになりますよね✨はやく治ることを願っております✨😊
Rmama
そうなんですね😭
痛い事嫌いなので塗り薬で…って言うかもです。
そうですね!大丈夫な薬かも
ちゃんと聞きます!
本当ストレスすぎて嫌です😭
ありがとうございます🙇♀️