
コメント

はじめてのママリ🔰
夜だけミルクをあげてみてはいかがでしょうか?

mona
ずっとそのような感じですか🤔??
前までは寝てくれてたのに…みたいなことありましたか?🤔
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます🌟
3ヶ月頃は3時間たまに4時間
くらいは寝てくれてました!😴- 9月18日
-
mona
睡眠退行の可能性もありますね🤔
うちの子もまとまって寝てくれてたんですが急に細切れに起きてくるようになりました😓
生後5ヶ月になると満腹中枢もほとんどできているのでお腹が空いてるから起きてくるとは限らないみたいです🐯◎!
睡眠退行は生後4ヶ月頃から見られる現象でお母さんは大変ですが赤ちゃんが昼夜の区別をつけるために頑張って成長している証なので暖かく見守ってあげればある程度したら落ち着きますよ🐯◎!- 9月18日
-
はじめてのママリ
5ヶ月なのでそれもありそうですよね😭💦
そうなんですね!ならやっぱり
口寂しいのかもしれませんね😫。。
これも成長のひとつですよね!✨
頑張っている息子としばらくゆっくり
付き合おうとおもいます😭✊
ありがとうございます(^_^)
お互い頑張りましょう😫💓- 9月18日

いせ
全く同じです😢
今まで4時間くらい寝ていてくれたのですが、最近は2時間位で起きます。
正直めちゃくちゃ辛いですが、起きてしまうのは仕方ないので「これは夜泣き...😩」と思うようにしています。
あまりにも睡眠不足になるようだったら夜間だけミルクも検討しています🤔
-
はじめてのママリ
同じような方がいて励まされます😭💓
私も今だけ!と思っているのですが、
心が折れそうになります(;д;)
うちも夜間ミルクを検討しようと思います、、!🍼- 9月18日
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
- 9月18日

退会ユーザー
同じ月齢です。完母です。
うちも、ちょこちょこ起きて飲みたがるようになりました。
涼しくなってきてクーラーやめたのですが、時々頭に汗が滲んでて、そのせいかなと、私は思ってます。
夜間ミルク、いまさら、、感ありますよね。離乳食もはじまり、どちらかというと、ミルク減らじて行く方向に向かってるのに。。
完母もせっかく軌道にのってきたのに。。
なので、私はこのまま夜間のちょこちょこ飲みにこのまま付き合おうと思ってます。
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
おなじ方がいて励まされます😭💓
暑いのもありそうですよね、、!
わかります!ミルクも考えるのですが、
嫌がるので今更な感じもします😔
離乳食始めたら変わるかなぁと
寝るようになるかなと
期待してたりしてます、、(笑)
私も頑張って付き合おと思います🥺
お互い頑張りましょう!!✊- 9月18日

はるはは
うちも同じです〜😭
前は7、8時間寝てくれてたんですが、4か月の終わり頃から2、3時間おきに起きるようになりました、、
授乳で寝ればまだ良いんですが、授乳では寝付かず抱っこゆらゆらしないと寝ないときなんかは辛い、、😭
たまにいつまでこうなんだ〜と思います😂
今は暑いしのども渇くのかな?と思うし、他の方の体験でも1か月くらいで寝るようになったというのも見るので、
今だけと思ってもう少し辛抱して付き合ってみようと思います😂
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊☆
同じ方がおいでて励まされます!😭💓
いつまでなんだ〜って私も思って
なおさらしんどくなっちゃいますよね😔
1ヶ月!!私もそれを目標にしばらく
付き合ってみようと思います😫🌟
お互い頑張りましょうね!✨- 9月18日

さあ
同じ月齢で、うちも2時間おきに起きます…。辛いですよね。なんで他の子は寝るのに君は寝ないのー??って息子に言ってしまったこともあります😭
うちは21時頃寝て、0時まで大体30分おきに起きます。そのあとは2時間おき…。ミルクも試しましたが、拒否だし、寝る時間変わらないし 笑笑
いつかは寝るのを信じて、添い乳とかにしてなんとかやりきってます…。答えにならず申し訳ありません💦
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊
同じような方がおいでて、
励まされます😭💓
私も小さな声で早く寝てーって
言ってしまいます(;д;)
起きる時間が全く同じ感じです😔💦
添い乳私もたまにします!!
いつか終わってぐっすり眠れることと
信じてお互い頑張りましょう🥺✨- 9月18日

がんもどき
ほんと寝てほしいですよね…
うちは元々21時に寝て朝まで寝てくれてたのですが、4ヶ月半ば頃から寝返りで戻れなくて泣いて起きるようになったのですが、それなのか睡眠退行なのかどっちかなーと思ってましたが、最近またちょっと寝てくれるようになりました😭夜中に1回だけ起きます。
でももうこっちがいつ起きてくるかうつ伏せのままではないか気になって夜、眠れません😭
日中は寝てくれるのですか?
-
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊☆
午前中は眠ってくれるのですが、
午後は30分程を2、3回という
感じです(;д;)。。
やっぱり睡眠後退ですかね。。
夜中に一度になったのですねー!😭✨
よかったです!😭💓
私も近い未来に
寝てくれると信じてしばらく
ちょい飲み男子に付き合ってみます!(笑)- 9月18日
-
がんもどき
うちもです。朝寝はしてくれるのですが、昼寝と夕寝はすぐ起きてきます😭
日中なかなかキツイです💦
たぶんそういう時期なんですかね😥
ちょい飲み男子 笑
ほんと!いつかは終わりますよね!!
頑張りましょう😭- 9月18日
-
はじめてのママリ
同じですね(;д;)。。
なんでか不思議です😫💦
そんな時期だと思って
あまり気にせず過ごしましょう!!
ありがとうございます😊♡- 9月19日
はじめてのママリ
ミルク完全拒否なのですが、
挑戦してみようと思います!😭✊
ありがとうございます😊☆