※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7時半に起床してからまだ一睡もしてない、もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃん……

7時半に起床してからまだ一睡もしてない、もうすぐ1ヶ月になる赤ちゃん…笑

抱っこしてもなかなか寝ないし泣くし、寝たーと思ったら1分で起きて泣く🤣🤣

寝るの下手くそ赤ちゃん、いつになったら寝るの上手くなりますかね?
コメントによっては希望も絶望もありそうですが、教えてください🥹

コメント

🌻(30)

明日で1ヶ月になります☺️

YouTubeでオルゴールかけて
ゆらゆら抱っこトントンすれば寝ます😂

ミルクの後にパイをちゅっと吸うとコテンと寝ます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと三日で1ヶ月です!近いですね!

    割とすぐ寝ますか?☺️
    今までずっとそんな感じでしたか?それとも寝ない子がそうなってきたんでしょうか?🥹

    • 2時間前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    後3日で1ヶ月なんですね‼️
    近いですね♡

    寝る時は先ほどしたコメントのようなことすればすぐですね😁

    基本すぐには寝ませんね🥹🥹
    夜中なんて2時に起きて4.5時まで
    バタバタして起きてますよ笑

    寝ない時は
    ひたすらオルゴールかけて
    ミルク、おっぱい、抱っこ〜してます!笑

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最近になって寝るようになった感じですか?😯

    ほんとに寝れない子なので産院からのお土産(ミルクのサンプルや書類系など)まだ片付けられずそのまま放置されてます🥲笑

    • 1時間前
poporon

長男を出産した後
昼間は、良く寝る子でしたが、夕方から、朝方になるまでずっと泣いてました。

出産した時に自分達の家もなかったので、
旦那の実家に産後行った時は、精神は、やられましたね(笑)

夕方から、ずっと抱っこするまで、泣いて、夜は、布団に置いたら泣く、座って私ウトウトしながらお乳

寝た!と思い、布団に置いたら泣くの繰り返しでした😂😂

もー眠いよーみたいな感じでしたね😭😭

いきなり何しても泣いて大変な時もありました。

その時は、旦那のお母さんも手伝ってもらいましたが、
かなり泣いてたので、うるさかったのか、目が覚めたから
来たと思いますが…

まあ、その時旦那も起きて息子が寝るまでの戦いでした。

ある日旦那と喧嘩して別れ話。
息子は、1ヶ月は過ぎてましたが、
その時旦那のお母さんと始めての言い合いしました


次の日、私が、尿に菌があって?熱が40度でて

頭はガンガン痛いし、息子は、ギャーギャー泣く

それでも対応しないといけない。旦那のお母さんは、私がギャーギャー言ってから、私が嫌になったのか、
息子の事は、泣いても無視

実家に帰ろうかと思い実家に連絡。

実家に帰りますと言ったら、何故帰るの?
嫌になったの?とマイナスな事言われ帰りづらくなり

帰れづ。息子の対応。病院に行きなさい言われ病院。

その時は、見てくれました。尿からの熱と分かり

抗生物質と、熱が8度以上出たら飲んでとカロナール。

カロナール飲んでその日に熱は下がり

息子が3ヶ月なる前
また旦那と喧嘩して、旦那の実家から、自分の実家に帰りました

家探すからと言って仲直りして、3ヶ月後家が見つかり

そこで、一緒に旦那と息子と3人で住みましたが!

3人で住む前までは、実家で、ゆっくり、ゆったり実家に甘えて過ごせましたけど😊

産後は、自分の実家の方が楽に感じました!

2人目も、旦那と色々あって、離れました

私は、家がなく実家に帰りました!

下の息子の時も5ヶ月ぐらい実家だったので
ゆっくりゆったりしてましたから😊😊

良かったですが!

今回は、自分の家があるので、家で5人ですけど
楽ですね😊😊