※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさき
子育て・グッズ

絵本の収納について、表紙が見える収納が子供にとって使いやすいか、背表紙しか見えない収納と比較してデメリットはあるか悩んでいます。どちらが良いか教えてください。

絵本の収納について!

絵本やおもちゃが増えてきたので、収納棚を買おうと思ってます。
よく、表紙が見えるように収納すると子供が出し入れしやすい、と聞きますし、実際表紙が見えるような絵本収納の商品が多いなぁと探してて思いました。

実際表紙を見せて収納してる方、子供にとっていいなぁと感じますか?
普通に本棚にしまって背表紙しか見えないタイプの方は特にデメリットは感じませんか?

普通に本棚にしまった方が量はたくさん入りそうだし場所も取らないし、親としては嬉しいんですが
悩みます…

コメント

ママリ

背表紙しか見えませんが、めっちゃ絵本出して読んでますし、読んでと渡されますよ😊

まーみー

上半分が見える収納、下半分が背表紙が見える収納になってる本棚を使っています。
本が大好きなせいもあるかと思いますが、上も下も関係なく持ってきますよ😊
メリットとしては読んで欲しい本を見せる収納に置いておくと、確実に持ってくるところですかね👍
デメリットはやはり本の置き場が少なくなることです。

はじめてのママリ🔰

2歳半の娘がいます!
三段ボックス倒して背表紙しか見えてない状態で置いてます。
自分で好きな本を探して持ってくることもあるし、順番に全部持ってくることもあります(^○^)
特にデメリット感じてません(^○^)

とまと

うちはリビングに置いてある物は表紙が見えるタイプ、
寝室はテレビ台の中に背表紙を見せる形で縦に収納してます。
やはり表紙が見える方が手に取りやすいし、何の本かすぐに分かるので自分で出してきてよく一人でも見てます。

縦に収納している方は選びずらそうで一緒にこれは何の本だよとか言いながら親も一緒に選ばないとうちの子はダメです。
でも表紙が見えるタイプの棚はもう一杯になってしまって、キツキツなので
上に表紙が見える様になっていて、下に縦置き出来る様に一体化している本棚が使いやすそうだなと思って購入しようか迷ってます(それか今使っている物の横に普通のカラーボックスを置くか)

一体化している物はホームセンターやニトリでも見ました😊

ウッディ♡バス

だるまさんシリーズのサイズの本しかないのでそのサイズの百均のかごを本棚代わりに入れてるだけですが見たいものを取り出すし
サイズきちきちでも上手にお片付けするので不便なくやり過ごしてます😅
絵本のサイズが大きくなってきたらまた考え直しますが🧐

deleted user

最初絵本の表紙が見えるような本棚付き収納を買おうと思いましたが大きくなったら使わなくなるなーと思って辞めました🙌
背表紙しか見えない状態ですが1歳すぎには本読んでって持ってきたり、本の内容伝えたら背表紙見てちゃんとそれを選んで持ってくるようになったのデメリットは一切感じてません😃

ゆこ

背表紙しか見えない収納ですが、〇〇読んでと言うので、持って来てと言うと、ちゃんとその本を選んで来ます。
私から〇〇読もうと誘ってもちゃんと背表紙でどの本か判断して持ってくるので、デメリット感じていません。
1歳過ぎから自分の好きな絵本はわかるみたいで、自分で選んで持って来てました。

最近、こどものともを幼稚園で買うようになったのですが、これは背表紙だとわかりにくいみたいです。全部持って来て全部読ませるか、本棚の前で広げて選んで持って来たりしています。これに関しては表紙が見えた方が選びやすいのかもしれませんね。

さっつん

表紙が見える収納棚を買ったら、とても喜んで自分で並べ替えて楽しんでました。
その様子だけでも買った甲斐がありましたよ😊

寝室に追加で棚が欲しいのですが、スペースがあまりないので、無印の壁に付けられる長押で代用する予定です✨
スノコなどでスリムな収納棚を自作されている方も結構いますよ😃