2歳の娘が喘息で悩んでいます。仕事と子育ての両立が難しく、アドバイスを求めています。呼吸器内科や吸入器の必要性、プールの効果などについて悩んでいます。
複雑する思いを聞いて下さい。。(涙)
2歳の愛娘の喘息の事なんですが⤵︎ ⤵︎
7ヶ月でRSウイルスになり、その時に気管支炎+肺炎なりかけになってから気管支がかなり弱くなり喘息持ちになりました。
今やちょっとの気候の変化ですぐ、痰がらみの咳、ゼーゼーと言った喘鳴が酷いです。年々本人は慣れて来たのか?しんどそうな様子は見られませんが…
このご時世だから咳をしているとやはり周りの方に良い顔はされません。
少しでも咳や喘鳴が出れば小児科へ行き吸入をしに走ってます。それでも良くなっているかは分かりません。
お薬も毎朝・毎晩飲ませてます。
喘息は個人差があり、すぐに良くならないと分かっています。
仕事を休んで子供も保育園お休みさせてゆっくりさせてあげるんが子供にとっては1番良いのも分かってます。
病院の先生から「保育園行くの?」と毎回聞かれ…「仕事があるので…」と言うと納得いかない顔をされます。仕事をお休みした方が良いのは分かってるんです。
でも、親の勝手だと言われてもおかしくないとは思いますが…シングルマザーで1人でやりくりしているので、やはり仕事も簡単にお休み頂く訳には行かないし…
でも、保育園の先生も困った顔をしているのは見てて分かるし…
実家も頼ってますが、今母も体調崩していて完全に頼る事は出来ず(涙)
病院を変えようかと悩んで毎晩病院探しをしているが、何処が良いのかも分からず⤵︎ ⤵︎
何だか色々考えていると、どうしたらいいの〜と心の中で叫んでいる自分がいました。
喘息の子を持ったお母さん達…何でも良いので何かアドバイスが欲しいです。
小児科よりやはり呼吸器内科へ受診した方が良いのでしょうか?
家に吸入器買った方が良いのでしょうか?
プールはやはり効果的なんでしょうか?
いっぱいアドバイスが欲しいです😢🙏🏼
子供が1番しんどい思いしてるからこそ、周りの大人が心強く支えてほしいなぁ〜と思うばかり。。
- リンゾウちゃん🔰(生後2ヶ月, 6歳)
コメント
れんれん
私の子供達も気管支炎ですが、気管支炎喘息です
今もう6歳になり落ち着いています。毎日吸入朝やってます
予防用のお薬も朝と夜やっています。幼稚園に、行ってるので、走ったり色々するので、朝必ず吸入しています
1歳の頃入院もしました。3歳の頃もとにかく、咳すごかったです。今落ち着いて、走っても咳出ません。けど、毎日吸入してます
吸入されていますか?
予防のために、吸入は、した方がいいと思います。働くママさん大変ですよね
私も最初働いてましたが、結局子供達の喘息 風邪とかで、長期休んだりして、仕事も行きずらく、辞めたりの繰り返しでした・・
katemama
喘息を甘く見てはいけません。
治らない場合があるからです。
まだ2歳なら尚更、身体が小さい分大変です。
我が子は2人喘息持ちです。
末っ子の3歳の息子は年に5回以上、喘息薬1ヶ月飲みきりの期間があります。
アレルギー薬は365日服薬です。
これが2年目突入しました。
私も長男が2~11才までシングルだったので、フルタイム正社員でしたが、親には頼れずひとりで病院駆け回りました。
シングルだろうがなんだろうが
小児科からすれば
持病持ちの子供が喘息を発症してるタイミングで子供をほっておいて親は仕事して、万が一な事があったら誰が責任とるのか?って事です。
親としてとるべき行動をしなさいっていう感じですね。
保育園側からしたら喘息発作が出てもし急変したら?って困るのもわかります。
喘息のお子様を抱えてる親達は様々な壁にぶち当たります。
パターンも様々で軽度から重度までありますから。
ちなみに、うちの長男(高2)現在も喘息完治していません。
小学校からプール通いしていましたが、成長するにつれて体力がついてMAX酷くはならなくなったかものの、季節や気温変化。自分の取り巻く環境変化で誘発されます。
なので、いつどんな時でも、理由は様々で発作がでます。
携帯用の吸引はお守り。
医療受給負担があるうちは喘息薬は格安ですが、高校生になれば3割負担。下手したら1万~2万近く負担になります。
できれば受給期間中、早いうちに完治できれば理想ですが、大人になっても喘息と付き合っていかないとならない場合もあります。
経験から、子供は親が手をかけてあげないと病院に受診することも、服薬することもできません。
微妙な体調の変化も上手に伝えられません。
休ませるべき期間に休まず負荷をかける事で治るべきものも治らず悪化したりしてしまいます。
呼吸器科に通うようになれば、もっと指定された感じで喘息出さない為のコントロールに入り、親も関わっていかないといけません。
実家に頼るのも時として必要ですが自分が親としての更なる覚悟。
働かないと食えないのは当然ですがだからこその扶養手当や母子手当。医療控除があると思ってください。
とにかく、お母さんは全力で子どものために出来ることを全てやり尽くしましょう。
リンゾウちゃん🔰
回答ありがとうございます。
やはり吸入されているんですね。
以前は耳鼻科でレンタルの吸入器を貸してもらっていました。ですが、コロナで貸し出しが出来ないと言われて今は小児科に行ってます。朝イチに受診して吸入をしてから保育園に預けています。ですが保育園での咳や喘鳴も先生方は心配され、預けると少し困った顔をされるんです。仕方はないと思いますが…やっぱり親はそう言った姿とかも気になって。
やっぱりお仕事もそうですよね(涙)
れんれん
私の子供ひどかった時期、預けていた支援センターは、全く嫌な顔せず、気を付けた方いいこと教えてくださいと言われました
保育園の先生達も、お子さんの喘息のことで、嫌な表情でるの、ありえないですょ・・吸入は、私12000円前後で買えました。小児科の先生に進められ、パンフレットもらい、それで買いました。
病院変えるのも1つの手段だと思います
リンゾウちゃん🔰
0歳児クラスの時だった先生は凄く良い対応して下さったんですが…今の先生方は凄く構えておられて😢何だか預けるのも心配だな〜と思ってしまう反面、迷惑掛けているのはこっちだし〜と複雑な思いで💦💦
吸入器の購入しっかり考えて、とにかく病院変えてみます。
れんれん
その方がいいと思います。
5歳あたりから、うちの長男も喘息の方落ち着いてきてるので、ちょうど、1歳から4歳あたりまで、本当に大変でしたが、毎日きちんと予防用の薬と吸入さえしていれば、大丈夫になります
ママさん体調大丈夫ですか?
私も本当に最初の頃大変でしたが、いま、なんとか、落ち着いてます。
リンゾウちゃん🔰
ありがとうございます。
昨夜は大丈夫だったので、今日は咳で何度も目を覚ましています💦
明日も朝から受診ですね。明日は職場に相談してお休み貰えるか聞こうと思ってます…。
優しいお言葉にアドバイスありがとうございます。