
子供が育てにくいと感じている女性の悩みは、子供が夜間に泣いてミルクを欲しがり、寝不足で仕事に支障が出ていることです。対策を相談したいです。
「育てにくい子」
デメリットばかりではない、と言われますが、
デメリットしか感じません。
感受性が豊か?
だから何?今育てにくいことには変わらない。
一日中グズグズ。癇癪。
寝ない、食べない、飲まない
そのくせ夜間はミルク欲しがって泣く。
夜間断乳初めて1カ月です。
夜まとまって寝るなんて
都市伝説ですよねー
寝不足で仕事。
休憩時に仮眠する毎日。
食欲もありません。
疲れました。
- まい(5歳5ヶ月)

退会ユーザー
わかります…😭
毎日毎日寝なくて…酷い時はそのまま朝になってたりして…いつになったら寝てくれるのか…なんで泣いてるか謎すぎて…アドバイス何もできなくてすみません、親近感が湧いてコメントしてしまいました😭😭

はじめてのママリ
お辛いですね。
お察しします、
参考になるか分かりませんが、
ティ先生という方は
私自身参考にしてますので
良かったら見てみてください。
コメント