
2人年子育児中のママさんが、寝かしつけで悩んでいます。上の子と下の子が同時にママ抱っこを求めるため、困っています。どうしたらいいでしょうか?
上手くいかなすぎて辛すぎます。
2人年子育児中です。
寝かしつけがどうも上手くいきません💦
下の子は7ヶ月、完母、最近ママママなってきて、夜になると一切パパだめです。ママから離れるとギャン泣き‼️そうなると抱っこ以外ギャン泣き‼️
上の子は2歳3ヶ月、イヤイヤ期なのか、まぁまぁわがままで、寝る時は特にママじゃないと嫌、寝るのも嫌、遊ぶのも嫌、とにかくママ抱っこ‼️
となります。2人のこのママ抱っこ‼️のタイミングが、まぁ、見事に重なるんです。
でも私は1人。2人同時抱っこできるけど、それは2人とも嫌らしく、それまたギャン泣き。
どっちかを優先させてどっちかをパパに無理やり渡しても今度はパパがイライラ。
年子育児のママさん。どんなことでも構いません。なにかアドバイスありませんか???
パパに協力してもらうってのは…無理だと思います💦💦
- ゆりたん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
車での寝かしつけはどうですか?😊
2人同時寝てくれたらラッキー、どっちかだけでも寝てくれたら上出来って思ってます😅

きなり
うちは下の子が完母の時は足を広げて座って授乳しながら寝かしつけて上の子は足の間に寝かせてました💦
でも抱っこって言われると大変ですよね😅
今はとにかくママの体がどこか触れていれば寝られるのでママの両隣に長男と長女、足の間に次女が寝ています💦
何かうまくいく方法が見つかるといいですね!
あまり回答になってなくてすいません💦
-
ゆりたん
すっっっごく眠くてってときは同じく授乳しながら膝枕してトントンしたら上の子も寝てくれるんですが、そんなことは稀で、ほぼ抱っこなんです…
- 9月17日

はじめてのママリ🔰
うちも上の子も下の子もママじゃないと寝ません!
下の子が産まれてからずっと寝かしつけは同時にしてますが、下の子の授乳中に上の子に絵本を読んで、読み終わったら寝る。を毎日してると自然にそのリズムになりました。
今は寝る前の授乳はありませんが、寝室にいくと2人ともすぐ寝てくれるようになりまた!
1人がグズり出すともう1人にもうつる可能性があるので、どっちかの機嫌が悪くなり始めたら早めに寝かしつけスタートさせてます😂
2人同時泣き大変ですよね😭
-
ゆりたん
絵本ってことは下手を明るくして読んで、読み終わったらパチっと消すってことですか???
その間に下の子は寝ますか????- 9月17日
-
はじめてのママリ🔰
豆電球を付けて寝てます!
下の子も暗い部屋での授乳=そのまま寝る、と言うような感覚だったんだと思います。
たまに泣いた時は、もう1冊読もうか〜と言って読み終わるまで抱っこで落ち着かせてました。
抱っこで寝かす事はほとんど無く、泣き止んで落ち着いたら布団に置いて寝かせてました!- 9月18日
ゆりたん
車は…家から駐車場が500mくらいあって無理なんです😭