

退会ユーザー
100日に一番近い日曜(実家義実家含め休みが多いので)にしました!
最近は100日のお食い初めと一緒にお宮参りされる方も多いですよ!

退会ユーザー
コロナで行けなかったので、2ヶ月半くらいの時に行きました!
普通は1ヶ月ですが、無事に産まれたことを感謝して報告することなので、いつ行ってもどこでしてもいいと思いますよ😊

はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨
退会ユーザー
100日に一番近い日曜(実家義実家含め休みが多いので)にしました!
最近は100日のお食い初めと一緒にお宮参りされる方も多いですよ!
退会ユーザー
コロナで行けなかったので、2ヶ月半くらいの時に行きました!
普通は1ヶ月ですが、無事に産まれたことを感謝して報告することなので、いつ行ってもどこでしてもいいと思いますよ😊
はじめてのママリ
ありがとうございます😊✨
「里帰り」に関する質問
スーパーなどで売っているカット野菜ってありますよね?キャベツなどの千切りされたものや、白菜やもやしなどのミックス野菜(加熱用)などです! 今、授乳中なのですが、気にせず食べてるよ!って方いらっしゃいますか…
里帰りについて 双子で、34週から生後3週間までの現在、里帰りをしています。アパート暮らしの母の承諾済です。 出産が早まり、シフト休みの母がいなくワンオペの日もあるため、仕事を休んで片道1時間の距離を毎日旦那…
実母の負担について。 帝王切開で第二子を出産し、産後9日目です。 現在、里帰り中ですが私の出産入院中から2週間程夫が私の実家に来ていました。今週かえり、10月に育休を1ヶ月取得予定です。 上の子の寝かしつけと授乳…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント