
排卵検査薬を生理開始日から13日目から始めたが、線が薄い。排卵はしているか不安。説明書通り続けるべきか。
排卵検査薬久しぶりすぎて教えてください!
検査薬は次の生理予定日より17日前から排卵検査薬をすると説明書に書いてあったのですが、生理不順の場合その前から検査するといいと検索したら書いてあったので生理開始日から13日目から始めました。ところが全然?とゆうかうっっっすら線が出るくらいです。もぉこれから排卵日だと思ってたのに濃くならず…もぅ排卵してしまったのでしょうか?検査薬の説明書では、陽性になるまで続けてくださいと書いてありました。続けた方がいいのでしょうか?
- いぶやんママ🔰(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
まだ続けてみた方がいいかもしれないです!それか基礎体温を測ってれば体温でわかると思います!
いぶやんママ🔰
体温は割と高いです。でも、丁度涼しくなり始めた時くらいにぐんと下がってたので…排卵しちゃったのかな?と不安になりました💦
まだ排卵検査薬は続けようと思います。まだ排卵してないといいな…
ママリ
排卵検査薬ってわかりずらいですよね(´>_<`)続けてみた方がいいかもしれないです!逃したくないですよね💦
いぶやんママ🔰
ホントに分かりずらくて不安になりますよね…💦
そうなんですよ〜!今年の三月に初めての子を流産してしまい、妊活再開したのですが…なかなか授からなくて…しかも旦那が三交替勤務になり、タイミングも取りずらくなってしまっているので…気持ちだけが焦ってしまっていまふ。
ママリ
そうなんですね(´>_<`)
私も7月に流産して8月に化学流産して今回9月は頑張ろうと思ってますが排卵検査薬がわからなすぎて🤣🤣
タイミング二日に一回くらい取れればいいですけどなかなか難しいですよね💦
いぶやんママ🔰
辛い思い2回も…大変でしたね…💦
ホントにもっとわかりやすい体ならいいんでしょうけど、教科書通りの周期にもならないですしね。
アプリの通り来週は排卵日近いし、旦那も日勤なのでこの週はタイミング祭りだ!と夫婦で気合い入ってるところです!(笑)でも…排卵日ズレてたら…と不安で仕方ないです。
お互い早く授かりたいですね!
ママリ
大変でした😩
ですよね(´>_<`)
旦那さんも協力的羨ましいです😭💕
私の旦那は決まってることが嫌だみたいで騙しながら頑張ってます🤣
お互い授かりますように❤️
いぶやんママ🔰
精神的に終わりますよね…💦
未だに不安定です…💦
流産してからとても協力的になりました!それまでは排卵日伝えてこの日にしようって言ってしたり、疲れてたりすると、ごめん、明日にしよって言われてました!💦
お互い妊活頑張りましょ!♡