※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

子育て環境に悩み、単身赴任か転職か迷っています。田舎でのんびり子育てを考えており、転職すると収入が減ることがネックです。単身赴任か転職か悩んでいます。

単身赴任か転職か迷ってます。
現在、転勤族で地元九州を離れて関東に住んでおります。(夫の実家は関西)

子育てをしていく中で、夫が仕事で23時以降の帰宅、コロナ禍で子育てサロンにも行けず、孤独、ママ友皆無、二人目を考えると精神的体力的にキツく、実家近く、田舎でのんびりと子育てがしたい、と思うようになりました。

数年おきの全国転勤なので、単身赴任するか、転職して夫も九州へ行くか、、、。

単身赴任の場合、子どもにとってどうなのか、私も今の状況と変わらないんじゃないか、

転職の場合、お給料が減ってしまう(省略しますが、職種的に転職先は大まかに限られるので大体の相場が分かります)、のがネックです。

産後は価値観や衛生観念の違いから喧嘩が頻発ですし、距離を置く意味でも単身赴任の方が良いのか、、なんて思ってしまいます。

実家遠方で子どもを複数人育ててらっしゃる方は当然いらっしゃることを重々承知ですので、批判はご遠慮ください。

コメント

きなこ

関東出身、現在九州住みの転勤族です。
主人は3年おきに転勤です。

うちは、こどもが中学入学まではついていくときめてます。
しんどいことも家族で乗り越えたいからです。

マイホームの夢があるので、いずれは単身赴任してもらうと思いますが・・・

わゆかやん

私も、地元四国で、今年6月から東京の田舎町になりました。
お子様1歳未満で、
旦那様が23時以降の帰宅は辛いですね。( ; ; )
私も小さい時、帰宅が遅いと、寂しくてストレスたまって、よく喧嘩してましたよ( ; ; )
小さい時は、余計つらい。
それに、サロンに行けないのも。私も、2人目考えましたが、小さい時、1年未満の転勤・引越しが続き、精神的にキツくて、産めないまま、4歳になってしまいました、、
旦那が欲しいというけど、
私は体力もキツく、断ってますヽ(;▽;)
地元転職も考えた時期がありましたが、お給料が減るので、却下になりました(泣)
喧嘩しながら、不安かかえながら、なので、ファミサポに登録したり、保健師さんや、ママさん110番に電話したりして、孤独を紛らしてました。。
そして、またこの土地で、あまり相談機関が少ないのですが、また孤独感に苛まれてきたので、登録だけでもして、頼れる所がある安心感を得ておこうかと思ってます。。
ほんと、転勤族のツライ所ですね。コロナもあるし、生きづらい世の中で悲しい😭 
自分が倒れたら、どうするのっていうプレッシャー。
周りは地元の人ばかりで、頼れる親や祖父母がいて、生きやすそうに見えて…。
自分だけ取り残された気持ちに襲われます。
まー様も関東で、小さいお子様、本当に大変だと思います❗️なので、どうか、寂しさや心の負担を軽くできるよう、祈っています。。私も、これから、色々、相談窓口で、助けを求めてみますm(_ _)m

  • まー

    まー

    最近はコロナで在宅が週一二回ありますが、その分出勤したときが業務が過多みたいで、深夜1時帰宅です💦平日は全然当てにしてません✋🏻
    私も産後めちゃくちゃ喧嘩してます💨気遣いができない、無口な夫なので、ぶつかりますね💨
    我が家も二人目は暗黙の了解で、延期してます😅想像しただけで大変すぎます。
    ファミサポは具体的にどのようなことするんでしょうか?
    本当そう思います、実家近い友達が羨ましく荒んだ心になるときもあります。
    お優しく励ましのお言葉ありがとうございます😊

    • 10月10日
  • わゆかやん

    わゆかやん

    そうなんですね💦
    男の人は無口な人多いですよね。私も喧嘩しすぎて、旦那の取説みたいな本を立ち読みして、コミュニケーションを参考にしてました。
    お願いする時は、時間が出来たときでいいから…とか、お手隙の時でいいから…と前置きするといいのが、良く合いました!

    ファミリーサポートですね、
    私は1歳半から4歳までは、
    子育てに自信がなく、3県で、仕事を見つけ働いて、保育園にあづけていてみてもらうようにしていました。

    ファミリーサポートは、何かあった時に、お迎えしてくれたり、しんどい時、面倒みてくれたり、してくれる機関です。1回顔合わせし、利用したぐらいでしたが、もしもの時、安心感がありました。

    また引越して、保育園に入れない時期は、隣町の安めの一時あづかりも、利用していました。

    小さい時は、家にいると滅入るので、もっぱら散歩して、公園にいったり本屋さんに行って、育児本や癒し系の写真のを読んだりして、気を紛らせてました( ; ; )

    1歳超えると、夜泣きはなくなるので、楽になった記憶があります。ただ、男の子で、早く歩き出すと、後が大変なので、ゆっくりでいいと思います(⌒-⌒; )

    • 10月10日
  • まー

    まー

    取説の本、持ってます🙌🏻😂参考にしないとですね💦
    転勤族でも働いてらっしゃるのスゴいです!
    家いると息詰まりますよね、、、分かります。

    • 10月10日
わゆかやん

市役所で子育て課に相談したり、ネットで調べたり、

隣町にある一時預かりは、
たまたま公園でしんどいこと話したら、幼稚園内にある一時あづかりで、10分ぐらいにある所で、自分の町より、だいぶ安くて助かりました。

今日も雨でしたが、土日は主人仕事なので、図書館のお話会に連れていき、大人も可愛い傘と長靴で、雨水たまりを楽しみました。

(あと、前の県では、ジモティー で、結構、子ども服とか無料で譲ってもらったり、色々助けてもらいました。
土地によって、出してある無いがあるので、また見てみてください。)

孤独感が薄れて、1歳過ぎると、少し余裕が出てくるかもしれません。どうぞ、お身体大切に、お互い寂しい時もあると思いますが、ぼちぼち頑張ってゆきましょう。

  • わゆかやん

    わゆかやん

    グッドアンサーありがとうございます。何か少しでも、気持ちが和らいだら、嬉しいです。
    私も、同じような悩みを考えていらっしゃる方がいて、気持ちが救われました( ; ; )
    ありがとうございました
    (ृ ु ´͈ ᵕ `͈ )ु❀(ृˊ͈ ꒳ृ ˋ͈ )ु

    • 10月10日
  • まー

    まー

    お優しいお言葉に涙が出ます😢✨✨
    たくさん詳細を教えていただいて、ありがとうございました✨✨明日からの支えになります🙏🏻🥰

    • 10月10日