
赤ちゃんの成長には個人差があります。焦らず、そのうちハイハイもできるようになります。
赤ちゃんのズリバイとかハイハイは体重が重いと出来るようになるのは遅いですか?
今月の22日で生後7ヶ月になります。
体重は3日前にはかったときは9220gでした!
病院の先生からも大きいねと言われるから大きい赤ちゃんなのかな?と思ってます🤔
今出来ることは寝返り、寝返り返り、うつ伏せの状態から後ろに下がる、うつ伏せの時にお尻をあげる、です!
YouTubeとか見てると同じくらいの月齢の子がもうハイハイできてお母さんのこと追いかけていました!
成長に個人差があるのはわかってるんですが何故か焦ってしまいます😓
そのうち出来るようになりますよね🤔
- う(5歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
軽くても遅い子は遅いし、重くても早い子は早いですよ✨

○○
うちの子もかなり重いビッグベビーですが、
早すぎず遅すぎずいろんなことが出来るようになっていってますよ😆
-
う
足とかむちむちでがっちりで蹴る力も強いから早くハイハイとかできるかもって思ってました😓
赤ちゃんのペースで色んな事出来る様になるの待ってます☺️- 9月17日

sao
7ヵ月ではいはいは早いイメージです😃
うちの子は体重というか頭が大きく重いからなのか?微妙に遅めの成長です。はいはいは8ヵ月後半でようやくしだしました!
-
う
うちの子も頭重そうです!
足もむちむちだし全体的に重いのかもしれないですね🤔
ゆっくり成長なのかなーって思うようにします😆- 9月17日

ᓚᘏᗢ
うちの息子も体重重くてみんなより?遅めでした!
歩くのも今やっと2、3歩気まぐれでやる感じです!
-
う
大きい子はちょっとゆっくりなんですかね🤔
これからハイハイしてくれるのがすごく楽しみです😊- 9月17日

みーみ
上の子に比べて長男は小柄で、やはり早いですね❗️
寝返りも早かったです😊
今はズリバイで呼ぶとニコッて笑ってこっち来ます😊
でも体重が7キロ弱で悩んでます😱
しっかり体重が増えていて羨ましいです😊
みなさん内容は違えど子育ては悩みが尽きないですね🤣
-
う
すごくかわいいですね🥰🥰
毎日いろんな事で悩みますが子育て楽しみましょう☺️
はやくズリバイ、ハイハイして欲しいなーって楽しみにしてます😍- 9月17日

yuu
息子も平均体重より上のムチムチボディですが、すでにハイハイとつかまり立ちしてます🤣体重はあまり関係ないのかなと思ってます😊他人の子供が出来ていたら焦ることもありますけど、一人一人それも個性だなーって長い目で見てたら、いつかできますよ👍
-
う
ありがとうございます😊
ハイハイしてくれるの楽しみです🥰
あまり焦らず待とうと思います🥺- 9月18日
う
そうですよね!
できるようになるの楽しみに待ってます😊