
排卵予定日から症状が続き、不安です。力仕事もあり心配です。安静にして様子を見ることをお勧めします。
排卵予定日が今月12日でした。
13日の夜中、仲良ししました。
それから今日までずっと、
子宮に違和感があります。
キューッとするような、痛みはあまり感じません。
腰痛はします。
1人目の時にも腰痛が酷かったです。
今朝は少し目眩がありました。
生理予定日は27日の予定です。
排卵予定の次の日の仲良しだし
あまり期待はしていないのですが
どう思いますか、、、?
ご意見ください😣
力仕事をしていて、まだ着色時期だし
重いものを持っても大丈夫かなと思っているのですが
どうでしょうか、、、?
- らぶ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ままり
可能性はあると思いますが
まだ着床したかしてないかくらいなので、
症状が出るには早いような??
なのでいま重いものを持っていても大丈夫な気がします😊

てんまま
仮に排卵が遅れて受精したとしていてもまだまだ着床時期じゃないと思うので症状は関係ないと思いますよ😂
そして着床時期に力仕事は問題ないと思いますー。みなさん妊娠に気付かずに生活しているころですので…
-
らぶ
ありがとうございます🙇♀️
- 9月17日
らぶ
ありがとうございます🙇♀️