
ベビーパウダーの使用について、首回りのみで薄く使用しても問題ありません。湿疹や汗疹がない場合は予防として効果があります。
生後16日の娘を育児中です。
ベビーパウダーについて質問です。
湿疹や汗疹ができているわけではありませんが、
予防としてベビーパウダーは使って問題ないでしょうか?
首回りのみに使用したいと思っています。
つけすぎるとダメだと聞いたことがあるので、
私の手に伸ばした後に薄く娘につけてあげたいなと思っています。
ベビーパウダーは有効でしょうか?
アドバイスいただきたいです。
よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰ことこん(4歳5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ベビーパウダーは汗腺を塞いでしまうから今はあまりおすすめしないと病院で言われました!🤔✨
湿疹や汗疹できてないなら汗かいてたら濡れたガーゼで拭いてあげて→保湿とかで十分かなと思います☺️🌸

はじめてのママリ🔰
ベビーパウダーは今はあまり使わないですね…あと今から汗腺が発達していくところの赤ちゃんに使うのは向いてないみたいです。
ベビーパウダーと言いながら、小学生以上や大人が使うほうが向いてるそうな 笑
汗の分泌を抑えてくれるのであせもに効果はありますが、赤ちゃんにとっては必要な油まで取りすぎてしまうので逆に汗腺が詰まってしまって肌荒れ、乳児湿疹がひどくなってしまう可能性も高まるそうです😭
万が一湿疹ができたら小児科で薬をもらって治すほうが確実なので、できていないうちはまず保湿をしっかりすることでいいと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰ことこん
ありがとうございます😊
やはり保湿が一番なんですね!
私も主人も肌が強くないので、心配で…アドバイスありがとうございました!- 9月17日

まいまい
昔はつけてたみたいですが
いまは汗腺を詰まらせてしまうので良くないみたいです。
もし購入してしまったのなら
髪がベタついた時にさっと付けて櫛でとかすとサラサラになりますよ!
夏の仕事中とかによくやってました!
-
はじめてのママリ🔰ことこん
あまり良くないみたいですね…
もう買ってしまったので、教えていただいたやり方で使ってみます!
ありがとうございます😊- 9月17日
はじめてのママリ🔰ことこん
ベビーパウダーは良くないのですね!😱知らなかったです!使う前でよかった…😓清潔にして保湿が一番良いんですね!ありがとうございます!