
コメント

えり
はじめまして。
私も現在張り止め処方され自宅安静しています。
体力がいる仕事は休むべきです。私が医者から言われたのが適度な散歩や買い物程度はいいけど、それ以上のことはしないで、といわれました🙃
なので仕事は休むべきです😢

ぶぅ
私も26週のときに、言われて張り止めも処方されましたが....💦
普通にパートも育児家事しました💦
1人目なら安静に出来たかもですが
無理です...💦
体力仕事なら1.2週間休めるなら休んだ方が安心かな?と思います😱
-
ハンちくりん
コメントありがとうございます!
今は張り止め飲まれてないんですか?💦
やはり上がいると安静は無理ですよね😭
今日NSTで弱い張りが何回か来てたみたいで、この1週間自分でも自覚はあったので、やっぱりって感じで、、、💦
普通の生活してしまいそうです😭💦- 9月16日
-
ぶぅ
今は飲んでないですよ🙌
張りはありますが💦💦
休み休みしながら家事、育児してます💦
お仕事休めるなら休みましょう😼!- 9月16日
-
ハンちくりん
今は飲まれてないんですね💦
家事育児は休み休みやるしかないですよね😵
仕事は相談すれば休みは頂けそうなのですが、気まずいです😑
ぶぅさんはもう少しですね😭
ゆっくりされてください😣- 9月16日
ハンちくりん
コメントありがとうございます!
自宅安静中なのですね😭💦
やはり体力仕事は怖いですよね💦💦
今日、NSTで張りが確認できてこの1週間ぐらい自分でも自覚あったのでやっぱりかーという感じで、、、😅
休めるなら休んだ方がいいですよね😣
えり
そうなんですよ😢
適度に休める程度のお仕事(事務とか)ならもしかしたら大丈夫かもしれませんが、体力仕事はかなり怖いです、、
休めるならゆっくり休みましょ!
赤ちゃんのためでもあるし、お母さんのためでもあるので、今無理しないでゆっくりしちゃいましょ!!
ハンちくりん
シフト考慮してもらって基本事務なんですけど、あんまりやることなくてその日の事務の仕事終わったら別の仕事して結局動いちゃうんですよね😅
仕事場で子持ちは私だけで今はヒマな時期なので相談したらすぐ休んでいいと言われそうですが、無給が怖いです😵笑
えり
そうなんですか!
別の仕事をやらないって手もありますけど、やっぱ休むのが一番かなぁと、、
わかります、無給怖いですよね🙃
でも身体はなににも変えられないのでこの機会にゆっくりしてみるのもありかもです☺
ハンちくりん
出勤してて何かしてないと時間たつのも遅いし気まずいしって感じで😅
お金は後からなんとでもなりますよね😭
ゆっくりできるのもしばらくないと思って休もうかなーと思ってきました😆
えりさんもゆっくりされてくださいね💦💦
えり
気まずいのめちゃめちゃわかります😢
ゆっくりのんびりいいですよ☺
ありがとうございます!お互いがんばりましょうね!
ハンちくりん
今日、上司と相談して今週いっぱいでお休み頂くことになりました🥺
いろいろとありがとうございました❤️
えり
よかったです😢😢
おだいじにしてくださいね!