
保育園で仲良かった友達の連絡先がわからず、子供が再会したいと言っています。自力で連絡を取りたいが、家に行くのは大丈夫でしょうか?
保育園で仲良くしてくれた別な小学校にいった
ママの連絡先を3年前に携帯壊れてから分からなくてなってしまいました。
子供が久しぶりにその子と遊びたいといいます。
家は知っているので、お菓子をもって訪ねていったら驚ろかれますかね?
私も連絡先を知りたいのでなんとか連絡をとりたいんですが、他の知ってそうなママに聞いて教えてもらうのも
気が引けます。
でも子供のためになんとか自力で
連絡とりたいので、いきなり家にいっても
大丈夫でしょうか?
- ママリたん🔰
コメント

もん
いきなりはお家に来られるのはびっくりすると思うので、ママリたんさんは気がひけるかもしれませんが連絡を知ってそうなママに教えてもらう方が迷惑にはならないんじゃないかなと思います☺️

退会ユーザー
突然来られるのは困るかもです💦おうち分かるならお手紙に連絡先無くしたこと、遊びのお誘いをしたいことを書いてポストに入れされてもらうのはどうですかね😊
-
ママリたん🔰
ありがとうございます!
ずっと他のママに聞くのが気が引けていて
お手紙を郵便受けに入れさせてもらおうと思います!- 9月16日

らら
来ても嫌な気分にはならないですが部屋が汚なかったりするとあがってとも言えないし私ならちょっと困ってしまうタイミングがあるかもしれないです💦
他の共通のママさんに消えちゃってと説明してから一応確認とって良いって言えば教えてもらえない?のほうが自然と言うか、よくある話だと思います😣
-
ママリたん🔰
ありがとうございます!
よくある話なんですね!
なんかずっと他のママに聞くのは恥ずかしいことなんだと思ってしまって聞けずに何年もきてしまいました。- 9月16日

はな
ほかに知ってるママさんいるならその人から聞くか、お手紙送る(住所わからなければ、郵便受けに入れてくる)っていうのはどうですか?
何年もあってない人からいきなり訪問はちょっと私なら困ります😅
お菓子持ってこられたら、断りにくいし…
-
ママリたん🔰
ありがとうございます!
他のママに聞くのが無難ですかね。それかお手紙を郵便受けに入れてくるが良さそうですね!- 9月16日
ママリたん🔰
ありがとうございます!たしかに家にいきなり来られるのは気が引けますよね。
聞こうと思えば聞けるかなって思うママさんはいるけど、
なんかその人には聞くのが嫌でずっと何年もくすぶっていました。
もん
知ってるママが聞きにくいタイプなら、他の方がおっしゃってるようにポストにお手紙いれるのも手かなと思います☺️