コメント
退会ユーザー
うちの子は飲んでる時飲み込む音聞こえてます☺️
4分過ぎたあたりからゴクゴク聞こえなくなるので出てる量少ないなーって思ってます😂
ママリ
ごくごく聞こえると思います! 私も飲んでるのか不安で、市のサポートセンターで助産師さんがいる時にどのくらい飲めてるか測りに言ってる時がありました!!思っているより飲んでいて安心しましたよ!
-
ととぽっち
そういうのもチェックしてもらえるんですね😳✨うちの子たいして出てないのに、ただ吸ってるだけかもしれないです😅💦
- 9月16日
-
ママリ
飲んでるのか飲んでないのか不安になりますよね(>︿<。)
- 9月16日
-
ととぽっち
ほんとに💦混合なんですが、ミルクの量迷いますよ〜😥💦
- 9月16日
-
ママリ
私も混合でした(>︿<。) 助産師さんに相談すると、具体的にどれくらい上げればいいかアドバイス貰えたので助かりました! 1日何回、何CCあげましょうっていう感じで、1ヶ月ごとに体重測ってやってました!
- 9月16日
-
ととぽっち
それって、みてもらいたいってお願いしてみてもらってたんですか?😥検診とは別ですよね?
- 9月16日
-
ママリ
検診とは別で、市で毎日体重測定してくれるとこがあって、助産師さんが常にいるのでそこでやってました。あとは、街の助産師さんの一覧表を、子供が産まれると色々な書類と一緒に貰うのですが、そこに直接連絡して見てもらったり。1歳になるまで無料で相談ができたりするのがありました! 1度住んでいる役所に問い合わせて、そういう機関があるか相談してもいいかもですね!
- 9月16日
-
ととぽっち
すごい😳✨ものすごく子育て支援充実してますね✨困ったときにすぐに相談できるところがあるのとないのとでは、全然違いますよね〜!確かに色々資料もらったので、ちょっと確認してみます😋️
ご丁寧に教えてくださって、ありがとうございました☺️💕- 9月16日
-
ママリ
とんでもないです!どこか近くに相談できるところがあるといいですね✨
- 9月16日
-
ととぽっち
調べてみたら体重と、相談できるところありました😳💕さっそく行ってみます✨
- 9月16日
れんれん
うちの子はなにも聞こえませんでした😳でも体重はすごく増えてたので人それぞれかなと🤔
体重の増えはどうですか?
-
ととぽっち
混合なんです💦ミルクの量が多いのか、体重増えすぎだねと言われました💦でも母乳出てる感じしなくて…😥😥
- 9月16日
-
れんれん
うちも2人とも混合でしたよ👍👍
今はミルクどのくらい足してますか?
増えてるなら出てるし減らしてもいいのかもしれません🤔
それでもお腹のもちが短くなったり体重の増えが悪くなったりすればまた増やせばいいし🤔🤔
母乳メインだともちが良くないとは言いますが🤔- 9月16日
-
ととぽっち
母乳右左それぞれ10分ずつのあと40〜60くらいミルク足してて、最近は飲んだ後に泣くようになったので60〜80足すようになりました💦1日トータルでミルク400前後です😥
助産師さんの訪問のやつで、徐々にミルクの量減らしていってねって言われましたが、なかなか、、😭💦
体重の増えは全く問題ないのですが、泣くのであげてる感じです。。成長とともに飲む量も増えると思うのですが、いい塩梅がわからなくて困ってます😥- 9月16日
ととぽっち
うちもそうなんですよ💦最初はちゃんとゴクゴク聞こえるんですが、後半聞こえなくて😭💦💦
退会ユーザー
多分最初は母乳が作られて貯蓄?されてるからゴクゴク聞こえてて、後半は少ない量しか吸えてないからゴクゴク聞こえないのかな〜って思ってました😂
頭の位置少しずらすと後半でもたまーーーーーにゴクッ……って聞こえます🙆🏻♀️
ととぽっち
なるほど🥺✨吸わす位置で出る出ないもあるんですね!なるべく回数多く吸わせるようにしてるんですが、全然母乳量が増えてないようです💦💦