
コメント

苺
吐き悪阻だと思います😌
食べないと気持ち悪いとかもあれば、食べ悪阻ですが😖
悪阻の時の揚げ物は辞めた方がいいと思います😣
余計ムカムカする気が。。

はじめてのママリ🔰
吐き悪阻ですかね。
私は上の子の時は吐き悪阻、下の子は食べ悪阻でした…
食べ悪阻は食べてないと駄目でいつも食べてました…
-
R
コメントありがとうございます。やはり吐きつわりですかね😭
食べてないとダメって事はないので食べつわりでは無さそうです😭どちらも辛いですね😭- 9月16日
R
コメントありがとうございます。吐きつわりですかね😣
気持ち悪くない時についつい忘れて揚げ物食べてしまうので気を付けます💦
苺
お気持ちはとてもわかります😖
私も調子いい時に揚げ物食べたりしました😅
その後全てリバースして後悔を何度繰り返したことか😣
匂いの強いものや、こってりしたものは気持ち悪さ倍増でした😭
悪阻辛いですよね。。
食べても平気なものが早く見つかりますように😣