子育てと家事で疲れてお散歩に行く気力がない。休日は行くけど平日は無理。同じような方いますか?
生後6ヶ月の子を育てています❀.(*´◡`*)❀.毎日、寝かしつけ授乳。家事は掃除、洗濯、料理し、その他は赤ちゃんとだらだらと時間を過ごしています。。
外にいくのは、スーパーに買い物へ行くぐらいです。お散歩はする気力がなく毎日眠くて家でだらだらしています。やはりお散歩に行ったほうがいいですよね?
旦那が休みの日は時々いくのですが、、平日は行く気力もなくて、、子供にも申し訳ないのですが、疲れがひどくて行く気力なしです>_<こんな方いますか?
- かぴぱらぱら(9歳)
コメント
pooon
まさしく同じです!w
やたら眠くて疲れやすくなったのか
少し動くだけめちゃくちゃ疲れてしまい横になって寝て起きると授乳などで
あっという間に1日が過ぎていく気がします!
退会ユーザー
毎日散歩行ってましたが、最近は暑いので水浴びや夕方は夕涼みにバルコニーに出て外眺めたりしてます☺︎
私も散歩はスーパーに行きがてらすこし遠回りするくらいです(>_<)💦
水浴び、楽しそうなのでオススメです♡
-
かぴぱらぱら
水遊びいいですね❀.(*´◡`*)❀.可愛い♡
もうお座りできるんですねっ!うちは、アパートなので水遊びができないんです😰残念ながら、、
子供は喜びますよね♡- 7月12日
mamii
こんにちは!うちの娘ももうすぐ6ヶ月です♡私は週に1〜2回ほど近所の子育て支援センターに行っています♡最近は冷房が効いていて快適ですよ〜(*´꒳`*)お散歩は暑いし紫外線が気になるのしまだ歩けないので、広々した室内でズリバイしたりお友達に興味を持って触ろうとしたりしています!
ママ同士も近い月齢で悩みを共有したり先輩ママにアドバイスを貰ったりして楽しいです(ˊo̶̶ᴗo̶̶`)
私の考えでは育児一番、家事二番です!掃除も洗濯も毎日はせずまずは子供と思い切り遊ぶ事にしていますよ〜!
でも疲れた時は無理せずダラダラしていいと思います♡週末は旦那さんに任せて一人でお昼寝したりして充電してますよ〜!\⍩⃝/
-
かぴぱらぱら
子育て支援センターにもまだ行けてないです😅保健師さんに行きなって勧められたんですけど、、なかなか。うちの子はまだずりばいもしないので、動けないしどうなのかなって⚡️💦
でもままさんがいると、相談とかできますもんね>_<ちょっと行ってみよーかなと思いました♡
家事、2番でいいですかね?💨
なかなか、育児、家事ってなると大変ですよねー!
旦那さんしっかり見てくれるんですね!優しい!!- 7月12日
らーら☺︎
全く同じです😂外暑いしい行かなきゃと思いながら散歩行けてません!家が坂の上にあるので行きはよいよい帰りは怖いみたいな感じで言い訳にしてつい家にこもってしまってます😢⚡️
-
かぴぱらぱら
ですよねー!!外暑いですよね😨💦なんか日があたると肌に悪いんじゃないかとか、脱水にならないかとか考えちゃいます。そして自分が疲れる笑
言い訳ですが、、坂の上は大変ですね😱⚡️- 7月12日
ゆきち7
うちは週に二回、ベビースイミングに通っています
それまでは支援センターに何回か行きましたが、先週はスイミングと日程がかぶり、今月は支援センターの予定が分からないので行けていません
スイミングは時間が決まっているので、嫌でも(笑)準備して出かけています
そのあと、外に出たついでにスーパーやパン屋さんなどに寄りながら帰ってきます
何も予定がない時は、もう暑いので散歩する気になれませんf^_^;)
昼寝はしませんが子どもとのんびり遊んでしっかりスキンシップをし、子どもが寝ている間などに家事をしています
スイマーバあるのですが、一人では面倒で、私の気分がのった時だけですf^_^;)
ムリしない程度に予め、外出の予定を入れちゃってはどうですか❓
支援センターは母親同士で相談し合えたり出来る面もありますが、例えば寝返りできなかった子が、同じくらいの月齢のお友達が寝返りしているのを見てそのあと出来るようになったりするらしく、文字どおり一緒に遊んだりしなくても他の子どもたちを見たりするだけでも、子どもはたくさんのことを学んでいるみたいなので良いと思いますよ
-
かぴぱらぱら
ベビースイミングなんてあるんですね?!初耳ですっ!おもになにしてるんですかー?>_<
そうですよねー!支援センターとか行けば子供にも刺激になりますよねっ🤗
ちょっと行ってみよーかなと思います♡- 7月14日
-
ゆきち7
お返事遅くなってすみません!
ベビースイミングでは、主にお母さんが子どもを抱っこしながら、プールをぐるぐる歩くのですが、子どもの顔を肩にのせて足を持ってバタ足させながらとか、子どものわきを抱えて右に左に耳を水につけるようにゆらゆらしながらとかですが、その他にも主に水に慣れる目的の内容です
私にとっては水中ウォーキングになっています(*^^*)
息子は帰ってきたら爆睡で、準備から何からで帰ってきたらこっちもグッタリですが、最初のうちはプールでギャン泣きだった息子が最近はニコニコしてるので良かったかなと思います(^。^)- 7月24日
oooooMaiooooo
一緒です〜‼︎
私は結構昔から外でなくても大丈夫なタイプで😅
気分が乗ればお散歩がてら買い物行ったり病院行ったりですが。こーんな暑い時は家で涼しんでます笑
子供が外に行きたいとか言うようになったら行こうかなと思っています!
いまは子供も家の中では特に私と遊んでるしそこまで行かなくてもなーんて思ってます笑
外行くとお金使ってしまうので😭
-
かぴぱらぱら
そうなんです!自分の気分がのれば
外に行く感じですよね>_<
家でもたくさん遊べますもんね\(^o^)/- 7月14日
かぴぱらぱら
ですよねー!全く同じですね😰⚡️1日があっという間にすぎますよねー。。
いま外に出ると暑いしなぁーとか雨ふってるしやめようってなると
全く散歩してないっ!!って振り返ります😅💨なんか疲れちゃいますよね!