※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかちゃん
子育て・グッズ

息子の保育園は3歳からしか入園できないので、それより小さいお子さんを育てているお母さんは育休で入れているのでしょうか?

今さらの質問なんですが息子の保育園は3歳からしか入園できません

それより小さいお子さんを育ててるお母さんは育休で入れてるってことですか?

コメント

さらい

働いているのでは?、、、

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    保育園って9時までに送って行かないといけないですよね?
    9時近くに来てる方いっぱいいます

    • 9月16日
  • さらい

    さらい

    10時からしごとのひともいますしぬ。

    • 9月16日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    そうですね

    • 9月16日
nm

3歳クラスからしかない保育園てことですか?
0〜2歳クラスがない保育園てことですか?

育休延長取得中(会社によると思いますが)てこともあるかもしれないですが、既に働いていて別の園からの転園などじゃないでしょうか?
あとは激戦区でないなら求職中〜就職内定してる方とか。

  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    0~2歳クラスはなく3歳クラスからしかない保育園です!
    激戦区ではないので求職中も考えられるかもしれないですがかなり小さい子を育ててるお母さんもいまして。

    • 9月16日
  • nm

    nm

    上の子を通わせてて、下の子が小さくてってことですか?
    下の子育休取得中ってことなんじゃないでしょうか。
    だとしたら割とよくあると思います。お住まいの地域によりますけど育休中でも保育園通わせられますので。
    私が住んでる地域も育休中に上の子退園せずに保育園通えます(激戦地域ですが)
    育休中だと短時間保育になるので、朝遅くなると思います。

    • 9月16日
  • ゆかちゃん

    ゆかちゃん

    そうです!
    育休中なんですね!

    • 9月16日