
コメント

am
コメント失礼致します。
離婚経験があります。
主様がお子さんふたりを抱えてスタートできると思えるならば離婚していいと思います。
お互い足りないところを補い合うのも夫婦ですが、補い合うのではなく、頼りきってしまっていたらそれは一緒にいても何もプラスにはならないと思います。

あや
うちも転職癖があるのでお気持ちわかります!
離婚考えてもおかしくないですよ😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。転職ぐせ仲間がここに…!(涙)
何度も転職されたら、しかもそれが自分のためだから、何なん?ってなりますよね。
あやさんは離婚とか考えたりしますか?- 9月16日
-
あや
なんか何かしら理由つけて辞めたがりません?
うちも離婚何回も考えました😭
嫌なことがあるとすぐ辞めるとか言います😭- 9月16日
-
はじめてのママリ
そう!ほんとそうです。何かしら理由つけます。やりたくないしごとだから、上司が嫌だから…何回も聞きました😭
考えますよね。うちも嫌なことがあるとすぐにやめると言い出します。
あやさんは離婚を思い止まっている理由はなんですか?- 9月16日
-
あや
うちも上司と合わないとか言って今転職しようとしてます😨
子供がなぜかパパっ子で考えます😭
子供居なかったら離婚してます😂- 9月16日
はじめてのママリ
ありがとうございます。経験者の方からのお言葉、身に沁みます。
それが微妙なところなんです。旦那より給料は高いとはいえ、二人を満足に生活させてあげられるかという気持ちがあって。
あと、旦那は子供にとってはいいパパなので、そのパパを取ってしまうのは子供が寂しがるのではないかということもあります。
今は補いあってません。完全に寄りかかられていて正直しんどいです。
am
私は旦那の浮気が原因で離婚したのですが、その他にも浪費癖、お金にルーズ等問題がありました。
私は離婚を決めてからすぐに契約社員→正社員に転職しました。
お金にもルーズでしたし、給料も私より低かったです。
あのまま私のお金を頼りにされ、頼られていたらと考えると恐ろしいです…。
浮気に関しては社会的制裁をしたかったので弁護士費用を依頼し慰謝料請求しました。
はじめてのママリ
そうだったのですか…大変でしたね💦
お金を頼りにされるのってキツイですよね。うちは浮気はない(風俗はある)ので難しいとこですかね…
am
私的にはそのお金を相手の女性に使われていたのでは?というのが納得いかず、さっさと離婚しました。
主様はまずご主人としっかり話し合い、今後どうしていきたいのかお互いの意見を話すべきです。
それでも現実逃避されるようならばそれまでの人だってことだと思います。
はじめてのママリ
それは納得いかないですね💦
さっと踏み切れた決断力、素晴らしいです。
そうですね。しっかり話し合おうと思います。
旦那の意見ももちろん聞かなきゃいけないので…
なんとなく現実逃避されそうですが頑張ります。