
コメント

am
コメント失礼致します。
1度耳鼻科に行かれた方がいいと思います。
私は仕事のストレスが溜まりに溜まって無意識に耳かきをするようになってしまい、中に水が溜まり、何度も中耳炎になりました。

S
私も片耳が、同じようになりました。
半年間くらい。
耳鼻科には4回くらい
脳神経外科にも検査に行きましたが、特に何もなく。
気付いたら治っていたので、ストレスだったのかもしれないです。
am
コメント失礼致します。
1度耳鼻科に行かれた方がいいと思います。
私は仕事のストレスが溜まりに溜まって無意識に耳かきをするようになってしまい、中に水が溜まり、何度も中耳炎になりました。
S
私も片耳が、同じようになりました。
半年間くらい。
耳鼻科には4回くらい
脳神経外科にも検査に行きましたが、特に何もなく。
気付いたら治っていたので、ストレスだったのかもしれないです。
「同居」に関する質問
義実家からバラバラに出産祝いをもらったら内祝いはどのように返しますか? 旦那両親、旦那祖父母、旦那弟が同居しています。 旦那両親と祖父母からそれぞれ別でお祝いをもらいました。 さらに、旦那弟と別居する旦那妹…
新生児を海外帰りの義父(義両親)に会わせるの怖くないですか? 夫と義母は病院に言わなきゃわからない、聞かれてないのにわざわざ答える必要はない、とか、義父は会わせないにしても義母(もちろん同居)が会えないの…
いつも限界がくると吐き出させていただいています。今日も辛いことがありました。 姑から、医療器具の入ったサンダル(外反母趾の治療?)を折ったと責め立てられました。 もちろん、目にしたことすらありません。 外国製…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。やはり病院行った方がいいのですね。
もう3ヶ月ほど経ち、徐々に同居に慣れてきて雑音も減ったのですがまだ気になるときがあります。