※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の早産児の離乳食についてアドバイスをお願いします。10倍粥が食べられず、7倍粥に変えたら食べたとのこと。お粥や野菜に味付けは必要でしょうか?

離乳食始めて2ヶ月たちました。
8ヶ月2ヶ月弱早産児です。
まだ10倍粥をあげてますが
今日食べませんでした💦
7倍粥にしたら食べる! などありますか?💦
お粥や野菜に味付けはしますか?
アドバイスください😭

コメント

deleted user

お出汁とか入れたら食べますか??
嫌いな理由にもよるけどうちの子は味じゃなくてドロドロが嫌で10倍粥はすぐ終わりました😓
2ヶ月たってるなら少し水分減らしてもいいような……🤔お野菜とかの食べ合わせで食べられるならかぼちゃとかにんじんは甘くて好きな子が多いので混ぜるのもありだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!まだ出汁を入れたのはあげてないです…買ってきます!

    野菜はほうれん草、カボチャ、ナス、人参、とうもろこしなどあげていて
    卵黄と小麦アレルギーなのでお粥にまぜてあげてます。。
    水分減らしてみます😭🙏🏻

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お出汁入りはよく食べるって聞きます🥰
    気分的なとこもあるかもなのであまり焦らずでも大丈夫だと思いますよ☺️無理しすぎないでくださいね!

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭🙏🏻双子なんですが食べなくて焦りました💦焦らずやります!!✨

    • 9月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    双子ちゃんなんですね!1人の離乳食でも大変なのに2倍とは……尊敬です🥺焦っても特にいいことないと思いますしお母さんとお子さんにあったペースで進めましょう〜💪

    • 9月16日