※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の息子が朝一声が出ない。鼻詰まりで泣きそうな顔。同じ経験の方いますか?白湯が良いでしょうか。

生後2ヶ月の息子のことなのですが、毎朝、朝一に声が出ないみたいで、泣きそうな顔で足を上にあげたりモゾモゾしています。

いつも鼻詰まりがあるようでズズズと鼻の奥で音がするたびに泣き出すのですが、朝一はそれが固まってしまってるのでは?と思っています。

同じような症状を見たことある方いらっしゃいますか?
また、その場合、白湯をあげたりした方が良いのでしょうか…。

コメント

ママリ

離乳食始まるまではミルクや母乳だけでいいと思います🙄
赤ちゃんは鼻の管が細いので詰まりやすいです。
頭を心臓より高くするようにしたらいいと思います。

しぐさ自体は、赤ちゃんがよくやる感じかなーと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    別件で小児科に行った際に、ズズズと言うのはよくあることだと教えてもらったのですが、朝一に声が出せないような状態なのが心配で…

    アドバイスいただいたように頭を高くしてみて、様子をみてみたいと思います!

    • 9月16日