
コメント

まいちゃん☆
うちの園は産休・育休中は8時30分~16時までしか預けられないので、
16時頃お迎えに行っています☆

🔰mamari🔰
帰りの会が終わる16時に行ってます!
-
とみか
ありがとうございます!
- 9月16日

iii
9:00に送って16:30までには
お迎えでした!
-
とみか
やはり早めの方がいいんですね😅
- 9月16日
-
iii
働いてなくて家にいるので
早めになります😂- 9月16日
-
iii
熱がでたり何かあっただけで
家にいるからってことで
すぐお迎え要請も来ましたよ😂- 9月16日
-
とみか
明日から早めにします😅
担任からネチネチ言われるのめんどくさいですしね😂- 9月16日

とんちんかん
市の認定では産前産後は
7:30〜18:30の標準利用でその料金ですが
園からは
短時間利用の時間9:00〜16:00でのお迎え協力をお願いされました...😅💦
休みなら早く迎えに来てねってことなんだろうな、と思いました😅
-
とみか
標準時間うちの市と同じですね!
短時間利用はちなみに8:30〜16:30です。
やはり早めに迎えに行った方がいいですね😅- 9月16日

K
16時くらいに行ってます!
最初は15時30分でもいいかなーと思ってたのですが、保育園の先生からあんまり早いと他のお子さんが帰りたくなって寂しくなっちゃうから16時くらいでいいですよ~と言われちゃいました😅
-
とみか
やはり16:00くらいが妥当ですね☺️
16:00くらいに迎えに行くことにします!- 9月16日

はじめてのママリ🔰
早く来てください、と言われたなら行くしかないかなーと💦
わたしも15時45分の1番早いお迎えの時間に行ってます。
-
とみか
ですよね😅
そうすることにします😅- 9月16日

POOH
9-17時で預けられるので16時半にいつも行ってます☺️
-
とみか
30ふん前くらいが丁度いいですよね😅
- 9月16日
-
POOH
17時前は混むので早目に行って、少し先生と話してます☺️
- 9月16日
-
とみか
どんなこと話しますか?
迎えに行っても
じゃーまた明日ねー!で先生居なくなります😅- 9月16日
-
POOH
家で困ってること相談したり、保育園での様子聞いたりしてます❗️
うちは120名いるマンモス保育園ですが、先生達が全員把握しているので、担任の先生以外からも今日はこんなこと頑張ってましたよーとか帰りに声かけてくれます✨- 9月16日
-
とみか
おおいですねー!😲
担任の先生以外の方の時に聞くと、私居なかったんでわかんないんです
って言われます😹- 9月16日
-
POOH
担任の先生が決まってますが、色んな先生がクラスに入ってくれてます☺️
他学年交流も良くしてて、何歳のクラスで遊びたいってなったので、今日はシャッフルしてまーす✨みたいな感じです😃
栄養士さんや園長先生、看護師も外遊び一緒にしたりで親も子も楽しいです✨
うちは結構先生方にお願い多くて申し訳ないですが😅💦それでも預かって貰えてマヂ頭あがらないです( ;∀;)- 9月16日
-
とみか
素敵な園なんですねー!❤️聞いただけでも楽しそう‼️
園長先生があそぶ、、、うちの園は100%なさそうです 苦笑
看護師さんもおられる園ってすごい!病児保育してるってことですね!- 9月16日
-
POOH
場所は不便ですが、園庭もあるし、公立認可なんでベテラン先生もいて安心です🎵
病児は市内に2 箇所でうちはしてないです(T_T)
ただ都心部に近いので、昔からある保育園が沢山あるのと今も毎年数件は保育園が出来てます❗️- 9月16日
-
とみか
うちの園はまだ出来て8年目?なので日も浅く、、、
田舎なので園庭は広いですが、蚊がとってもおおいです😹- 9月16日

初夏
産休・育休中は9時から16時まで
預けてます😌
-
とみか
ありがとうございます😊!
- 9月16日

ユウ
ギリギリまで働くので産前は普段通りですが、産後は短時間保育の時間が目安かなぁと思ってます😅
というのも、今赤ちゃん返りと短時間保育のお友達とお昼寝しない競争になっちゃってるみたいで娘が不安定で😂「早めのお迎えができる日が1日でもあればいいんですけどねー」と言われちゃってるので、せめて産後〜復帰までの間は早めに行くつもりしてます💦
経験談じゃなく予定ですみません😣
とみか
そうなんですね!
昨日確認したら産休中は7:30〜18:30まで預けられるけど育休になると8:30〜16:30までらしいです。
仕事の時は17:10に迎えに行ってましたが、お迎え17:10と書いたら
え?お母さん休みですよね?早く迎えにきてくださいよ。
って言われたのでやっぱり早く迎えにこないといけないのかなぁ、、、と😅